『ハーブチャイナ ウーファン』でランチ♪
最近、どうも怠けグセ
がついてしまい、なかなか更新できなくてすみません・・・(。・人・`。))ゴメンチャイ
梅雨入り宣言
もでたとゆー6月ですが、4月頃のネタを・・・・( ̄Д ̄;シ、4ガツゥ!?
実はその時期、ちょっと気に入って2回連続でランチ
しに行ったお店がありまして
郡山市八山田にある『ハーブチャイナ ウーファン』です
だって定食のご飯がおひつ

に入ってるからです


これは嬉し~
(*≧∀≦)ウワーイ♪
女性3人で行って麺類を2つ・定食を1つ注文したのに、おひつご飯
これ絶対多いでしょ
と普通はツッコミますが、大食いの私達には一気にこのお店が好きになりました
他に「バジル入り塩煮込みラーメン」(800円)と「エビ塩ラーメン」(800円)も



定食もおかずがびっくりするぐらい大きい器に入ってますが、ラーメン類も負けずに器がデカ
そして量もなかなか多いです
味ももちろん美味しい
(≧v≦●)ウマウマ♪
お店の名前の通り、ハーブと中国料理を融合させたメニューらしいのですが、この「バジル入り塩煮込み~」は中華
とゆーよりイタリアン
なスープスパってカンジでした
食後に杏仁豆腐とジャスミン茶もいただきました
これも美味しくてお口もサッパリ
大満足でした~


さて、数日経っても「おひつご飯」

が忘れられず、またも訪問。←気に入ったら何度でもタイプ

この日は先日行った時、周りのお客さんが注文してた「マーボードーフ定食」を
(〃^艸^)ウキウキ♪
あれっ・・・・(*´・д・)
今日はおひつご飯じゃないっ
( ̄□ ̄;)ソンナッ!!
なんで
なんで
今日は大人4人で来てるのに・・・しかも隣はちゃんとおひつで来てるのに・・・
どんぶりに入ってるから普通よりはもちろん多い
のですが、「ここのごはん、おひつで出てくるんだよ~(*^。^*)」と言いながら入った手前、なんかがっかり・・・
(T△T)
マーボードーフ定食は、量も多くて美味しかったですけど
他に「チャーシューメン」と「酢入り辛しラーメン」と「エビ塩ラーメン」(各800円だったかな?)も。



私の好きな細麺だし、どれも美味しい
「酢入り辛しラーメン」は、黒胡椒がピリッときいてて
(●≧з≦)カラウマ!
食後の杏仁豆腐も美味しい
なのに、この日はおひつごはん
じゃなかったんだろう・・・
(食い意地
張りすぎがバレバレ・・・w)
ハーブチャイナ ウーファン

福島県郡山市八山田5-395
024-935-1062 11:30~14:30・17:30~21:00 火曜日定休

梅雨入り宣言

実はその時期、ちょっと気に入って2回連続でランチ


郡山市八山田にある『ハーブチャイナ ウーファン』です








これは嬉し~

女性3人で行って麺類を2つ・定食を1つ注文したのに、おひつご飯

これ絶対多いでしょ


他に「バジル入り塩煮込みラーメン」(800円)と「エビ塩ラーメン」(800円)も




定食もおかずがびっくりするぐらい大きい器に入ってますが、ラーメン類も負けずに器がデカ

そして量もなかなか多いです




お店の名前の通り、ハーブと中国料理を融合させたメニューらしいのですが、この「バジル入り塩煮込み~」は中華



食後に杏仁豆腐とジャスミン茶もいただきました

これも美味しくてお口もサッパリ




さて、数日経っても「おひつご飯」




この日は先日行った時、周りのお客さんが注文してた「マーボードーフ定食」を

あれっ・・・・(*´・д・)
今日はおひつご飯じゃないっ

なんで


今日は大人4人で来てるのに・・・しかも隣はちゃんとおひつで来てるのに・・・


どんぶりに入ってるから普通よりはもちろん多い



マーボードーフ定食は、量も多くて美味しかったですけど

他に「チャーシューメン」と「酢入り辛しラーメン」と「エビ塩ラーメン」(各800円だったかな?)も。





「酢入り辛しラーメン」は、黒胡椒がピリッときいてて

食後の杏仁豆腐も美味しい

なのに、この日はおひつごはん


(食い意地

ハーブチャイナ ウーファン


福島県郡山市八山田5-395

2009年06月10日 Posted by ホソエリ at 20:10 │Comments(4) │外食☆(郡山)
女性に嬉し~♪彩華の「ちりとり鍋」☆
5月中旬の土曜日
この日は友達のくたぁ~ちゃん・さくちゃんとランチしに(((〃^艸^)ウフフ♪郡山に行ってきました~
くたぁ~ちゃんがホットペッパー
で見つけたとゆう「ちりとり鍋」があるお店『彩華(さいか)』
中華料理
と焼肉屋さん
が合体
したようなお店みたいで、店内に入る時に「焼肉ですか?」と聞かれて頷くと、中華料理をいただいているお客様の部屋とは別の、焼肉用テーブルが並んだお部屋に通されました。
ここで早速、噂のちりとり鍋(998円)を2人前分注文
そして出てきた鍋を見てびっくり
Σ(●゚д゚●)デカッ! 野菜がてんこ盛りです~

3人のテンションは上がりまくりですっ
(≧∀≦)ハヤクタベタイッ!
我慢できなくフライング気味にキムチ等をつまみ食いしつつ、煮えてきましたよぉ



熱いのでフーフーしていただくと・・・めっちゃウマイです
(゚∀゚)ウマーイ!
ピリ辛味噌がたっぷりの野菜やいろんな種類のお肉に染み渡り、なんともいえないハーモニー
を響きだしています。
この野菜と肉からでた汁が少々残ってたので、麺を追加
美味しくいただきました
この「ちりとり鍋」でお腹いっぱいになるかといえば、いやいや更に私達の食欲に火
をつけてしまったんです



「すみませーん!ファミリー焼肉セットくださぁい
」
と、よせばいいのに追加注文。しかもファミリー焼肉(2400円ぐらい)・・・もはや「ちりとり鍋はコラーゲンはたっぷりで美肌効果はあるし、ヘルシーらしいよ~
」なんて言ってこのお店に入った趣旨を忘れ去っています。…( ̄_J ̄)オーイ・・・



これがまたウマイ
(●≧з≦)ウッマ~!
牛タン・カルビ・和牛カルビ・野菜盛り合わせですが、このお値段でこの美味しさはお得ぅ
もちろん、3人で残さずキレイに完食です
オイシカッタァ~(*^o^*)満足デス♪
このお店では焼肉
食べ放題・飲み
放題もあるので、次の飲み会はココにしよーかと、くたぁ~ちゃんは企んでおりました(笑)
中華料理・カルビ焼肉 彩華(さいか) 並木店
郡山市並木5-6-13
024-933-9800 11:00~22:00
毎週火曜日14:00以降休み

この日は友達のくたぁ~ちゃん・さくちゃんとランチしに(((〃^艸^)ウフフ♪郡山に行ってきました~

くたぁ~ちゃんがホットペッパー

中華料理



ここで早速、噂のちりとり鍋(998円)を2人前分注文

そして出てきた鍋を見てびっくり



3人のテンションは上がりまくりですっ


我慢できなくフライング気味にキムチ等をつまみ食いしつつ、煮えてきましたよぉ




熱いのでフーフーしていただくと・・・めっちゃウマイです


ピリ辛味噌がたっぷりの野菜やいろんな種類のお肉に染み渡り、なんともいえないハーモニー

この野菜と肉からでた汁が少々残ってたので、麺を追加








「すみませーん!ファミリー焼肉セットくださぁい

と、よせばいいのに追加注文。しかもファミリー焼肉(2400円ぐらい)・・・もはや「ちりとり鍋はコラーゲンはたっぷりで美肌効果はあるし、ヘルシーらしいよ~




これがまたウマイ

牛タン・カルビ・和牛カルビ・野菜盛り合わせですが、このお値段でこの美味しさはお得ぅ

もちろん、3人で残さずキレイに完食です

このお店では焼肉


中華料理・カルビ焼肉 彩華(さいか) 並木店

郡山市並木5-6-13

毎週火曜日14:00以降休み
2009年05月28日 Posted by ホソエリ at 23:10 │Comments(2) │外食☆(郡山)
ロイホで「春の洋食小皿」をいただきました♪
こちらも先月の天気がよかった
いつかの日曜日
この日はくたぁ~ちゃんとイオンタウンの「ロイヤルホスト」でランチ
してきました~(*^o^*)
やっぱり女子トークにはフリードリンク
は欠かせません
特にロイヤルホストのパラダイストロピカルティー
が大好きだったりします
(≧v≦●)スキダァ~♪
私はスパイシーカレーピラフのセット(1449円) くたぁ~ちゃんは野菜たっぷり美ビンバ(997円)を。
もちろん、ドリンクバーも注文しました



「洋食小皿のピラフセット」に付いているビーフシチューがバリうま(゚∀゚)ウンマイ♪です
あぁ、ビーシチューだけ単品で頼んでもよかったなぁ(笑)
くたぁ~ちゃんとおしゃべりしながらお腹がちゃぷちゃぷ
するぐらいパラダイストロピカルティーや黒酢ドリンクを飲んで、楽しい時間があっとゆー間に過ぎていました


この日はくたぁ~ちゃんとイオンタウンの「ロイヤルホスト」でランチ

やっぱり女子トークにはフリードリンク



特にロイヤルホストのパラダイストロピカルティー


私はスパイシーカレーピラフのセット(1449円) くたぁ~ちゃんは野菜たっぷり美ビンバ(997円)を。
もちろん、ドリンクバーも注文しました




「洋食小皿のピラフセット」に付いているビーフシチューがバリうま(゚∀゚)ウンマイ♪です

あぁ、ビーシチューだけ単品で頼んでもよかったなぁ(笑)
くたぁ~ちゃんとおしゃべりしながらお腹がちゃぷちゃぷ


2009年05月26日 Posted by ホソエリ at 16:53 │Comments(0) │外食☆(郡山)
いろいろあった一日でした☆
3月26日。小名浜の『松喜鮨』でランチ
した後、午後から郡山に向かいました
夕方から郡山のお友達とお会いする約束があったから~
(´∀`*)ワーイ♪
・・・っとウキウキして車を走らせてたら・・・ε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ
白いバイクにまたがった白ヤギさんから青いお手紙もらっちゃいましたぁぁぁぁ~(大泣)
il||li▄█▀█●il||li ガックシ・・・
うぅぅ・・・よ、よかったんだわ
これからは運転に気をつけよう。。。
うんうん。←言い聞かせてる
一気にテンションが下がってしまいましたが
、ヨロヨロしながらも郡山に到着。
夕方から素敵なお二人
とお茶することができました


初めて来ました。うすい2階の「アフタヌーンティー・ティールーム」
季節のフローズンストロベリーティー(って名前かな?)美味しかったです(*^-^*)
・・・値段もイイ
んですけどねぇ・・・
700円ぐらいだったような。
短い時間でしたが、笑ってばかりの楽しい時間を過ごせました
ありがとうございます(*´∀`*)
その後、カズ君の顔を見にマユちゃん宅にちょっと寄って
夜はめちゃイケ女子3人組
の飲み会に参加させていただきました(*´ε` *)ドーモォ♪



あ、めちゃイケ
女子ってのは、ladybugちゃん・hirokoちゃん・ひとでちゃんなのですが・・・。
なぜだかこの3人に囲まれると、「あぁ…なんだか女子力UP
しそう~」って気になります(笑)
それにしてもここの焼き鳥屋さん
、めっちゃ美味しかったぁ~(≧∀≦)ウマー!!
女子トークでも盛り上がって楽しい時間になりました
が、昨夜は郡山で雪
降っていたのもあって心配なので日付が変わる前には帰宅
この一日いろいろな事がありましたが、皆さん楽しい時間をありがとうございました~(*^-^*)
さて、今この記事を打っている
のは3月31日です。(4月1日じゃないよっ
)
ちょっとの間、「ホソエリ日記」ブログをお休みしようかと思っています。
毎日ご覧になってくれてる皆さん、ごめんなさい。
でも、そのうちまた再開します
とか言ってて、すぐ再開してたりして(笑)
ただ単に、ネタ切れ

なので( ̄□ ̄;)ネタキレカイッ!! 私は元気ですから心配無用
なるべく早く帰ってきますねっ


夕方から郡山のお友達とお会いする約束があったから~

・・・っとウキウキして車を走らせてたら・・・ε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ
白いバイクにまたがった白ヤギさんから青いお手紙もらっちゃいましたぁぁぁぁ~(大泣)
il||li▄█▀█●il||li ガックシ・・・
うぅぅ・・・よ、よかったんだわ


一気にテンションが下がってしまいましたが


夕方から素敵なお二人




初めて来ました。うすい2階の「アフタヌーンティー・ティールーム」

季節のフローズンストロベリーティー(って名前かな?)美味しかったです(*^-^*)
・・・値段もイイ



短い時間でしたが、笑ってばかりの楽しい時間を過ごせました

その後、カズ君の顔を見にマユちゃん宅にちょっと寄って

夜はめちゃイケ女子3人組




あ、めちゃイケ

なぜだかこの3人に囲まれると、「あぁ…なんだか女子力UP

それにしてもここの焼き鳥屋さん

女子トークでも盛り上がって楽しい時間になりました

が、昨夜は郡山で雪


この一日いろいろな事がありましたが、皆さん楽しい時間をありがとうございました~(*^-^*)
さて、今この記事を打っている


ちょっとの間、「ホソエリ日記」ブログをお休みしようかと思っています。
毎日ご覧になってくれてる皆さん、ごめんなさい。
でも、そのうちまた再開します

ただ単に、ネタ切れ




なるべく早く帰ってきますねっ

タグ :郡山
2009年04月01日 Posted by ホソエリ at 00:12 │Comments(6) │外食☆(郡山)
スープパスタと言えば『ミオパスタ』☆
さとまるさんとランチ
してお茶
をした後、一旦お別れして郡山駅をプラプラしていました
夕方から今度はくたぁ~ちゃんと待ち合わせして、一緒に夕ごはんを食べに
「お昼はごはん
だったから、夜はごはん以外がいいかな」と言ったら、くたぁ~ちゃんが
「じゃぁ~ミオパスタにでも行ってみる~?」とゆう話になって、久しぶりに「ミオパスタ」に
雪
が降るぐらい寒い日だったので、温かそうなスープパスタの中で選んだのは
魚介と明太子のクリームパスタ(980円) ホタテと鶏のクリームパスタ(980円)


ここのスープパスタをいただくのは2回目ですが、美味しいです
ただ、単品で980円はちょっと高いようには思いますが…。
食後にヨーグルトアイスもいただいて、お口もサッパリ
くたぁ~ちゃんとも久しぶりにゆっくりお話できて嬉しかったわぁ~
(*´∀`*)アリガトネェ~
ミオ パスタ
郡山市豊田4-8
024-935-2617
高速バスの時間まではマックでお茶して
ました
くたぁ~ちゃんとバイバイ
して、バスに乗って日付が変わる前には無事帰宅
明日も郡山行くから、早く寝ました



夕方から今度はくたぁ~ちゃんと待ち合わせして、一緒に夕ごはんを食べに

「お昼はごはん

「じゃぁ~ミオパスタにでも行ってみる~?」とゆう話になって、久しぶりに「ミオパスタ」に

雪

魚介と明太子のクリームパスタ(980円) ホタテと鶏のクリームパスタ(980円)




ただ、単品で980円はちょっと高いようには思いますが…。
食後にヨーグルトアイスもいただいて、お口もサッパリ

くたぁ~ちゃんとも久しぶりにゆっくりお話できて嬉しかったわぁ~
(*´∀`*)アリガトネェ~

ミオ パスタ

郡山市豊田4-8

高速バスの時間まではマックでお茶して


くたぁ~ちゃんとバイバイ


明日も郡山行くから、早く寝ました

2009年03月30日 Posted by ホソエリ at 00:27 │Comments(2) │外食☆(郡山)
韓国食堂 伽倻(かや)ランチ♪
3月25日・水曜日の午後。新幹線の改札口でさとまるさんが待っててくださって
雪の降る中
早速向かった「正月屋」さん・・・はい。水曜日定休だって忘れてましたよ
そこで前から行ってみたかった韓国料理屋さんの「伽倻(かや)」に行ってきました
ランチメニューはお得なセットがあります
私は「石焼ビビンバとスンドゥブチゲ」(980円)を注文。
どっちもハーフサイズかと思いきや、普通にどちらも一人前の大きさ
Σ(●゚д゚●)オ、オオキイッ!!
チヂミやキムチ等がついてるこのボリュームで980円は安~い
もちろん石焼ビビンバもチゲ鍋もウマウマです
(≧v≦●)カラウマ~☆




食後のコーヒーもついてます
ガッツリ
韓国料理
が食べたい時はこのお店かも
ただ・・・店員さん、あんまり愛想ありませんが(笑)
気にしなければオッケーOKです
韓国食堂 伽倻(かや)
郡山市中野1丁目・コスモス通り沿い 11:30~15:00・17:30~21:00 火曜定休
その後、すーっごくご無沙汰していたシトロンさんに寄って
近くの「カフェ ニジョウヒピン」でお茶してきました

相変わらず、とってもステキな雰囲気
癒されましたぁ~(*´∀`*)ハァ・・・
そして、さとまるさんからステキなものをいろいろいただいちゃいました



いつもいつも本当にありがとうございます
+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.
私もさとまるさんのような気配り上手さんになりたいなぁ

雪の降る中


そこで前から行ってみたかった韓国料理屋さんの「伽倻(かや)」に行ってきました



私は「石焼ビビンバとスンドゥブチゲ」(980円)を注文。
どっちもハーフサイズかと思いきや、普通にどちらも一人前の大きさ

チヂミやキムチ等がついてるこのボリュームで980円は安~い

もちろん石焼ビビンバもチゲ鍋もウマウマです

(≧v≦●)カラウマ~☆




食後のコーヒーもついてます

ガッツリ



ただ・・・店員さん、あんまり愛想ありませんが(笑)
気にしなければオッケーOKです

韓国食堂 伽倻(かや)

郡山市中野1丁目・コスモス通り沿い 11:30~15:00・17:30~21:00 火曜定休
その後、すーっごくご無沙汰していたシトロンさんに寄って

近くの「カフェ ニジョウヒピン」でお茶してきました


相変わらず、とってもステキな雰囲気

そして、さとまるさんからステキなものをいろいろいただいちゃいました




いつもいつも本当にありがとうございます

私もさとまるさんのような気配り上手さんになりたいなぁ

2009年03月27日 Posted by ホソエリ at 23:46 │Comments(5) │外食☆(郡山)
『咲』(さく)の屋根裏部屋で飲み会♪
『益元』でブロガーのお友達と楽しいランチ
をした後、美容室に行ったらもう夕方で
夜は‘き○ま組‘で飲み会
をしてくれるので、駅前に移動~
駅前からちょっと離れた星病院近くの居酒屋さん『咲』(さく)に行ってきました
入ってすぐに2階(?)の屋根裏部屋のような6畳ぐらいのお部屋。
まるで友達の家に来たみたいな落ち着く雰囲気~
+゚*。:゚+(*´∀`*)ナンカイイカンジィ~+゚*。:゚+
テーブルの上には鍋とデカ盛り
のポテトと枝豆が既に用意されてて、飲み放題付きコース・スタートォ~
あ、私はいわきまで帰るので今夜も残念ながらジュースオンリーですぅ


ま、いいや。その分いっぱい食べるもん
とゆー訳で乾杯~っ



クゥーッ!!”
(*>∀<)o
(>∀<*)oウマー!!
今夜のンバーはくたぁ~ちゃん・さとちゃん・さくちゃん・あやパンダちゃん・級長・私の6人
級長が遅刻してますが…女性5人で始めてしまいました
始まってすぐにきた唐揚げにびっくり
(*゚▽゚*)オォ~!!
めっちゃデカくて、焦げ目も美味しそーな唐揚げ~っ



一同大興奮です(笑)(≧∀≦)デカーイ!ウマーイ!!




鍋はキムチ鍋で、シメにはたっぷりのうどんを入れてくれました
具沢山で美味しい
その内に級長も遅れてきて、このメンツでは初めてお酒を飲んでいて。
あっとゆー間に笑いっぱなしの2時間は過ぎていきました~
ワハハ(*≧▽≦)bb ヾ( ̄∇ ̄=ノアッハッハ!!
こんなたくさんのステキなお友達に恵まれて、私はホント幸せ者です
ありがとう
(*´ー`*) またこっちに来た時は遊ぼうね
咲(さく)
郡山市大町1-13-12
024-932-9510 18:00~翌2:00 不定休


夜は‘き○ま組‘で飲み会


駅前からちょっと離れた星病院近くの居酒屋さん『咲』(さく)に行ってきました


まるで友達の家に来たみたいな落ち着く雰囲気~

+゚*。:゚+(*´∀`*)ナンカイイカンジィ~+゚*。:゚+
テーブルの上には鍋とデカ盛り


あ、私はいわきまで帰るので今夜も残念ながらジュースオンリーですぅ



ま、いいや。その分いっぱい食べるもん

とゆー訳で乾杯~っ




クゥーッ!!”


今夜のンバーはくたぁ~ちゃん・さとちゃん・さくちゃん・あやパンダちゃん・級長・私の6人

級長が遅刻してますが…女性5人で始めてしまいました

始まってすぐにきた唐揚げにびっくり

めっちゃデカくて、焦げ目も美味しそーな唐揚げ~っ




一同大興奮です(笑)(≧∀≦)デカーイ!ウマーイ!!







具沢山で美味しい

その内に級長も遅れてきて、このメンツでは初めてお酒を飲んでいて。
あっとゆー間に笑いっぱなしの2時間は過ぎていきました~

ワハハ(*≧▽≦)bb ヾ( ̄∇ ̄=ノアッハッハ!!
こんなたくさんのステキなお友達に恵まれて、私はホント幸せ者です

ありがとう


咲(さく)

郡山市大町1-13-12

2008年12月09日 Posted by ホソエリ at 23:00 │Comments(0) │外食☆(郡山)
『益元』でみなさんとランチ♪
12月5日の金曜日
今日は朝から郡山に向けて出発~
~
ブロガーのお友達と『益元』でランチの予約をとってました
予約とっていて正解です
駐車場もお席も満杯で、サラリーマンの姿が多く賑わっていました

今日のメンバーは1スイートさん・嫁さん・まなめっこさん・ladybugさん・ひとでさん・私の6人
約2ヶ月ブリの再会
みなさんお忙しい中来てくれてありがとうございます~(*´∀`*)ウレシー♪
さて、以前にここの焼肉サラダと唐揚げは食べたので…今回は季節柄の「カキフライ定食」に


普通に美味しかったです(*^-^*)
でも…気のせいか以前は「ボリュームあるなぁ~
」と思ったものですが、私のものも、隣のひとでさんの唐揚げも前より少なくなってるよーな
(-_-;)アレ?
それとも私が大盛り料理に慣れちゃったのかも(;´▽`A``ハハ…
1スイートさんからお刺身をちょっといただいたら、めっちゃ美味しかったです
刺身定食が880円は安い
楽しい時間はあっとゆー間に過ぎて…
もっとみなさんとお喋りしたかったなぁ~ビール
片手に(笑) 次回は
夜
!?
ホントに師走のこんなお忙しい中、おつきあいありがとうございました(*^o^*)
益元(ますげん)
郡山市桑野4-8-10
024-922-9011 11:30~14:30 17:00~23:00 [日・祝] 11:30~14:30 17:00~22:30 毎月1・15日定休
その後、めぇぷるさんに寄ったり、お友達を送っていったりして
夜まで時間があったので、行き着けだった美容室「アンティース3」で香草カラーをしてきました
いつもながらここのシャンプーは気持ちイイです
香草カラーもいい感じに仕上げてくれますし
ただ…前髪切り過ぎてしまって帰りはちょっと反省してました(笑)

今日は朝から郡山に向けて出発~

ブロガーのお友達と『益元』でランチの予約をとってました

予約とっていて正解です

駐車場もお席も満杯で、サラリーマンの姿が多く賑わっていました


今日のメンバーは1スイートさん・嫁さん・まなめっこさん・ladybugさん・ひとでさん・私の6人

約2ヶ月ブリの再会

さて、以前にここの焼肉サラダと唐揚げは食べたので…今回は季節柄の「カキフライ定食」に



普通に美味しかったです(*^-^*)
でも…気のせいか以前は「ボリュームあるなぁ~



それとも私が大盛り料理に慣れちゃったのかも(;´▽`A``ハハ…
1スイートさんからお刺身をちょっといただいたら、めっちゃ美味しかったです


楽しい時間はあっとゆー間に過ぎて…

もっとみなさんとお喋りしたかったなぁ~ビール



ホントに師走のこんなお忙しい中、おつきあいありがとうございました(*^o^*)
益元(ますげん)

郡山市桑野4-8-10

その後、めぇぷるさんに寄ったり、お友達を送っていったりして

夜まで時間があったので、行き着けだった美容室「アンティース3」で香草カラーをしてきました

いつもながらここのシャンプーは気持ちイイです


ただ…前髪切り過ぎてしまって帰りはちょっと反省してました(笑)
2008年12月09日 Posted by ホソエリ at 13:53 │Comments(7) │外食☆(郡山)
夜☆『焼オヤジ』でホソヨメッコ会(笑)
夕方から郡山に来て、駆け足でお友達に会い…夜ごはんを食べにまた移動~
嫁さんを途中で車で拾いつつ、お馴染み
『焼オヤジ』に行ってきました~
お忙しいところ、まなめっこさんも後から来てくださって
久しぶりの「ホソヨメッコ会」に(笑)
夜の焼オヤジでは、お昼とはまた違って鍋やら鉄板焼きやら美味しそーなメニューに目移りします
迷って迷って、どっちも辛くて美味しそーな「辛口豚々鍋」と「ナシゴレン」を注文

私はいわきまで帰るので
「季節のお茶」を
ポットいっぱいで2杯分飲めるのに、更に無料でもう一杯ポットにお湯を入れてくれるなんて嬉しい~
ナシゴレンはボリューム満点で3人で分けてもお茶碗一杯ありそう
ピリ辛
でめっちゃ美味し~
(≧∀≦)ウマ!!
「これ、お昼にも出してほしいなぁ~」と言ったら「ランチはそんなヒマないから
」とおっしゃってて、手がこんでる料理だと伺えます



辛口豚々鍋も出てきた時のボリュームにびっくり
野菜が天高く(?)盛り付けられて、豚肉は後からのせていきます



焼オヤジさんのサービスで特別にすいとんもつけてもらちゃいました~(*^o^*)サスガァ~!!
この鍋もすっごくウマイっ
(≧v≦●)ウマー!!
3人でガールズトー…いや、主婦トークに花
が咲いて
嫁さんと2人キリになるとお酒の力
もあって
ピンクトーク
に!? (笑)(*/∇\*) キャ
いやぁ~楽しい夜をありがとうございました

嫁さんを途中で車で拾いつつ、お馴染み


お忙しいところ、まなめっこさんも後から来てくださって

夜の焼オヤジでは、お昼とはまた違って鍋やら鉄板焼きやら美味しそーなメニューに目移りします

迷って迷って、どっちも辛くて美味しそーな「辛口豚々鍋」と「ナシゴレン」を注文





ポットいっぱいで2杯分飲めるのに、更に無料でもう一杯ポットにお湯を入れてくれるなんて嬉しい~

ナシゴレンはボリューム満点で3人で分けてもお茶碗一杯ありそう

ピリ辛


「これ、お昼にも出してほしいなぁ~」と言ったら「ランチはそんなヒマないから





辛口豚々鍋も出てきた時のボリュームにびっくり

野菜が天高く(?)盛り付けられて、豚肉は後からのせていきます




焼オヤジさんのサービスで特別にすいとんもつけてもらちゃいました~(*^o^*)サスガァ~!!
この鍋もすっごくウマイっ


3人でガールズトー…いや、主婦トークに花


嫁さんと2人キリになるとお酒の力



いやぁ~楽しい夜をありがとうございました

2008年12月08日 Posted by ホソエリ at 22:10 │Comments(4) │外食☆(郡山)
『洋食レストラン TAVOLA(タヴォーラ)』のランチ☆
今年も後一ヶ月
の12月1日の月曜日
さとまるさん・和鼓さんに会いに郡山に行ってきました~
ε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノイマイキマス~♪
3人で久しぶりのランチ
は手頃なお値段とボリュームの良さが評判の『洋食レストラン TAVOLA』
8種類ぐらいあるメイン料理の中から2種類を選べる
コンビメニュー(880円)を注文
メイン2種類とライス・スープが付いて、更に+100円でドリンクも付けられます
メインもハンバーグやエビフライ・カツレツやお魚等、どれも美味しそーで迷っちゃいました
しばらくしてスープと…大きいお皿
(●゚д゚●)デカッ!!
ワンプレートにメイン2種類とサラダ・大盛りライスがのってます(≧v≦●)オイシソー!



ボリュームがあるのはもちろん、お味も美味しかったです
(*≧∀≦)満足ゥ~
このコンビメニューの他にも、もっと豪華なメイン2種類のセットやパスタプレートもあって、行く度にどれにしようか悩むぐらいメニューが豊富なお店
なんと夜も同じメニューとお値段で提供しているとか
かなりコスパ高いです~

洋食レストラン TAVOLA(タボーラ)
郡山市富久山町八山田字向屋敷31-1
024-925-9791 11:30~14:30・17:30~20:00
不定休


さとまるさん・和鼓さんに会いに郡山に行ってきました~

3人で久しぶりのランチ


コンビメニュー(880円)を注文

メイン2種類とライス・スープが付いて、更に+100円でドリンクも付けられます

メインもハンバーグやエビフライ・カツレツやお魚等、どれも美味しそーで迷っちゃいました

しばらくしてスープと…大きいお皿

ワンプレートにメイン2種類とサラダ・大盛りライスがのってます(≧v≦●)オイシソー!




ボリュームがあるのはもちろん、お味も美味しかったです


このコンビメニューの他にも、もっと豪華なメイン2種類のセットやパスタプレートもあって、行く度にどれにしようか悩むぐらいメニューが豊富なお店

なんと夜も同じメニューとお値段で提供しているとか



洋食レストラン TAVOLA(タボーラ)

郡山市富久山町八山田字向屋敷31-1

不定休
2008年12月03日 Posted by ホソエリ at 01:12 │Comments(0) │外食☆(郡山)
『キャナリィロウ』でガールズトーク☆
郡山に着いてから美味しいランチとデザートをいただいた後、さとまるさんとお別れして再び駅前に。
夕方からは久しぶりにくたぁ~ちゃんと一緒に夜ごはん
を食べに行きました~
この時「ドリアが食べた~い(≧v≦●)」って気分で、思いついたのが『キャナリロウ』でした
ランチではパスタを注文すると食べ放題の前菜も付いてくるのですが、ディナーだと前菜はコース料理のみにしか付かないのです
美味しそーな前菜を目の前にしていたので、ちょっとお高めですが「ドリアディナーコース」(3760円)を注文
こちらはフリー前菜&ドリンク・ドリア・パスタ、それに焼きたてピッザの食べ放題なのです
(〃^艸^)ゴウカダワァ~☆
前菜が美味しくて、ついついメインがくる前にお腹いっぱい食べちゃいます
o(´∇`*o)ウマ~!!
その内に、仕事
を終わらせてきたさくちゃんが合流
(*゚▽゚*)ノ コッチコッチ~♪
結局は熱々のドリア・明太子パスタ・カルボナーラの3つメインが



先月に送別会
をしたばかりなのに、女性は常に話題が盛りだくさんで

。.:*.゜☆(*≧▽≦)キャハハ(*´p∀q`) ププo(´∇`*) ウフフ゜☆.。.:*.゜
楽しい時間はあっとゆー間に過ぎて、来週また会う約束をしてお別れしました
Cannery Row(キャナリーロウ) 郡山店
郡山市並木1丁目12-2
024-934-8646 営業時間11:00~23:00
夜、一週間分の荷物を持って、高速バス
で実家のあるいわきに帰りました

結婚してからこんなに長く実家にいられるのは初めて
許してくれた旦那ちゃまに感謝・感謝です
夕方からは久しぶりにくたぁ~ちゃんと一緒に夜ごはん


この時「ドリアが食べた~い(≧v≦●)」って気分で、思いついたのが『キャナリロウ』でした



美味しそーな前菜を目の前にしていたので、ちょっとお高めですが「ドリアディナーコース」(3760円)を注文

こちらはフリー前菜&ドリンク・ドリア・パスタ、それに焼きたてピッザの食べ放題なのです

前菜が美味しくて、ついついメインがくる前にお腹いっぱい食べちゃいます

その内に、仕事


結局は熱々のドリア・明太子パスタ・カルボナーラの3つメインが




先月に送別会



。.:*.゜☆(*≧▽≦)キャハハ(*´p∀q`) ププo(´∇`*) ウフフ゜☆.。.:*.゜
楽しい時間はあっとゆー間に過ぎて、来週また会う約束をしてお別れしました

Cannery Row(キャナリーロウ) 郡山店

郡山市並木1丁目12-2

夜、一週間分の荷物を持って、高速バス



結婚してからこんなに長く実家にいられるのは初めて


2008年11月30日 Posted by ホソエリ at 23:23 │Comments(4) │外食☆(郡山)
久しぶりの郡山ランチ♪「ケンスクの台所」
11月28日の金曜日
午前11時過ぎの新幹線に乗って、なんと12時前には郡山駅に到着しました~(●゚д゚●)ハヤッ!!
先月まで住んでいた郡山…降りた瞬間に冷たい風が吹いてきました{(>_<;)}ウーサムッツ!
駅の改札口までさとまるさんが迎えに来て下さって
(*´∀`*)アリガトウ~
早速二人で久しぶりの郡山ランチ
をしてきました~
~
とは言っても、ランチ場所を考えてなかった私…とりあえず桑野辺りには何かあるかなぁ~と車を走らせていて、ホントに何気なく目に入ったお店が『ケンスクの台所』でした。
韓国料理屋さんのようですがイマイチわからなかったのでおそるおそる(←失礼)[壁]⊿ ̄;)ソロォ~
靴を脱いで、通されたお部屋はコの字方のカウンターテーブル。
お庭も眺められて、足元にはホットカーペットが敷いてあり、ちょっと上の居酒屋さんのようです
ランチは4種類あって、ランチメニューじゃなくても他の単品料理に+200円でランチセットにできるとゆーことでした
二人揃って頼んだのは「スンドゥブ定食ランチ」(1200円)
注文してから20分は経ったでしょうか…ヒソヒソ( ̄□ ̄;)オソイネェ~若干不安になった頃に、きました

この品数っ
めっちゃ美味しそ~(≧∀≦)
まず目を見張ったのが小鉢の多さ
メインを除いても7種類もあります
これが一つ一つ手の込んだもので。
イカと大根の煮物・きのこの煮物・揚げ餃子に、サラダ・キムチ・豆もやし…トドメにカレイの煮付け
小鉢だけでお腹いっぱいになりそう~(´∇`*o)




スンドゥブも熱々で、鍋の中でグツグツいってます
一口いただくと…か、辛いっ…!!(゚ロ゚)オォ!?

今まで食べたスンドゥブの中でも一番に辛いかも。
でもとっても美味しいです
(*^o^*)カライノダイスキー♪
具も野菜に豆腐に卵、あさりにホタテなどたくさん入ってました
これだけの品数と量なら、お値段も待ち時間も納得
ただ、お急ぎの方には向かないかもしれませんね(;´▽`A``
追記…男性店員さん達がお見送りまで親切・丁寧に爽やかな笑顔で接待してくれました
こーれーはかなりポイント高かったです
(笑)…( ̄_J ̄) コラコラ、ドコミテタノ
ケンスクの台所
福島県郡山市桑野3丁目15-20
024-934-7886 11:30~14:00[月~土] 17:30~24:00
第1・第3水曜日定休

午前11時過ぎの新幹線に乗って、なんと12時前には郡山駅に到着しました~(●゚д゚●)ハヤッ!!
先月まで住んでいた郡山…降りた瞬間に冷たい風が吹いてきました{(>_<;)}ウーサムッツ!
駅の改札口までさとまるさんが迎えに来て下さって

早速二人で久しぶりの郡山ランチ


とは言っても、ランチ場所を考えてなかった私…とりあえず桑野辺りには何かあるかなぁ~と車を走らせていて、ホントに何気なく目に入ったお店が『ケンスクの台所』でした。
韓国料理屋さんのようですがイマイチわからなかったのでおそるおそる(←失礼)[壁]⊿ ̄;)ソロォ~
靴を脱いで、通されたお部屋はコの字方のカウンターテーブル。
お庭も眺められて、足元にはホットカーペットが敷いてあり、ちょっと上の居酒屋さんのようです

ランチは4種類あって、ランチメニューじゃなくても他の単品料理に+200円でランチセットにできるとゆーことでした

二人揃って頼んだのは「スンドゥブ定食ランチ」(1200円)
注文してから20分は経ったでしょうか…ヒソヒソ( ̄□ ̄;)オソイネェ~若干不安になった頃に、きました


この品数っ


まず目を見張ったのが小鉢の多さ

メインを除いても7種類もあります

イカと大根の煮物・きのこの煮物・揚げ餃子に、サラダ・キムチ・豆もやし…トドメにカレイの煮付け

小鉢だけでお腹いっぱいになりそう~(´∇`*o)




スンドゥブも熱々で、鍋の中でグツグツいってます

一口いただくと…か、辛いっ…!!(゚ロ゚)オォ!?


今まで食べたスンドゥブの中でも一番に辛いかも。
でもとっても美味しいです

具も野菜に豆腐に卵、あさりにホタテなどたくさん入ってました

これだけの品数と量なら、お値段も待ち時間も納得

ただ、お急ぎの方には向かないかもしれませんね(;´▽`A``
追記…男性店員さん達がお見送りまで親切・丁寧に爽やかな笑顔で接待してくれました

こーれーはかなりポイント高かったです


ケンスクの台所

福島県郡山市桑野3丁目15-20

第1・第3水曜日定休
2008年11月29日 Posted by ホソエリ at 23:08 │Comments(3) │外食☆(郡山)
「びっくりドンキー」で郡山の夜ごはん☆

午前中に荷物の運び出し・退去を終えて、いざ!埼玉へ〜(^O^)/
…実はまだ郡山にいました(笑)
旦那ちゃまのお仕事関係で、居場所のない私は午後からネットカフェに行ってました☆
漫画大好きな私にとっては夢の国♪
あぁ…なんて楽しーんでしょ〜+゜・。(*´∀`*)・゜+。+
漫画やインターネットも見放題☆
更にドリンク・ソフトクリームも飲み放題・食べ放題っ(≧∇≦)♪
ソフトクリームは5回おかわりしちゃいました☆
なんだかんだで夜遅くになり、夕ごはんは郡山で食べてから向こうに行くことになって。
二人で「今夜はなんだか『びっくりドンキー』な気分じゃない?」とハンバーグ食べに行ってきました☆
私はおろしそバーグディシュ・旦那ちゃまはバーグディシュのごはん大盛♪
びっくりドンキーのハンバーグはかわらない美味しさですっ☆o(^-^)o
2008年10月17日 Posted by ホソエリ at 10:43 │Comments(8) │外食☆(郡山)
『Dining Kaisei』の中華粥☆
10月7日の火曜日
今日はマユちゃん&カズくんとうすい百貨店の「大北海道物産展」に行ってきました~
先週も行ってきましたけどね(笑)
朝一番の10時に行ったのに、駐車場に入る前に「花畑牧場の生キャラメルは売り切れました」って、どーゆーことでしょうか
( ̄□|||| ハヤッ!!
前回同様、いろいろ回ってお腹も微妙に満たされ…(笑)(*'(OO)'*)試食バンザイ♪
物産展を出てから、近場でお買い物したりして
お昼もこのまま一緒にランチ
しちゃう~?(〃^艸^)ネ?
と、お互いに引越し準備で忙しいハズなのに、ランチ
に行ってきました
ちょっと気になっていた『Dining Kaisei』(ダイニング カイセイ)へ
マユちゃんが言うには、個室が多くあってママ友とのランチによく利用してるらしいです
私はオススメ
の中華粥セットの「酸辣粥」(スーラーガユ) マユちゃんはDランチの中華定食



中華粥も美味しくてボリュームありますが、Dランチの中華定食は水餃子・炒めモノ・イカ天の他に
おひつでごはん
が~
(*゚▽゚*)オォ!
しかもこのごはん、今日から新米
だったみたいです


今日のカズくん
先程まで大人しく寝てるなぁ~
と思って安心していると、食べる時になってキャッキャ(≧∀≦)楽しそーにあっちこち行こうとして、それを止めるのに超必死っ
アタΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)フタッ
いやぁ~楽しかったよ~
( ̄∀ ̄*)フー←微妙に疲れてる?(笑)
今度会う時は、もっとカズくんが大きくなってるだろうね~
*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚
Dining Kaisei (ダイニング カイセイ)
郡山市島2-49-11
024-923-4078 11:00~L.O 22:30 無休

今日はマユちゃん&カズくんとうすい百貨店の「大北海道物産展」に行ってきました~

先週も行ってきましたけどね(笑)
朝一番の10時に行ったのに、駐車場に入る前に「花畑牧場の生キャラメルは売り切れました」って、どーゆーことでしょうか

前回同様、いろいろ回ってお腹も微妙に満たされ…(笑)(*'(OO)'*)試食バンザイ♪
物産展を出てから、近場でお買い物したりして

お昼もこのまま一緒にランチ

と、お互いに引越し準備で忙しいハズなのに、ランチ


ちょっと気になっていた『Dining Kaisei』(ダイニング カイセイ)へ

マユちゃんが言うには、個室が多くあってママ友とのランチによく利用してるらしいです

私はオススメ





中華粥も美味しくてボリュームありますが、Dランチの中華定食は水餃子・炒めモノ・イカ天の他に



しかもこのごはん、今日から新米






先程まで大人しく寝てるなぁ~


アタΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)フタッ
いやぁ~楽しかったよ~

今度会う時は、もっとカズくんが大きくなってるだろうね~

Dining Kaisei (ダイニング カイセイ)

郡山市島2-49-11

2008年10月10日 Posted by ホソエリ at 23:50 │Comments(4) │外食☆(郡山)
『焼オヤジ』納め~☆は「唐揚げ&エビチリマヨ定食」
10月7日の月曜日
今日は嫁さん・mekkoさんとランランランチ~
(´∇`*o)ワーイ
あれ
嫁さん…つい最近にも会った
よーな(笑)(〃^艸^)ププッ
ランチ場所は「嫁の会」でもお馴染み
の「焼オヤジ」さん
郡山にいる内に、ここは行っておかないと
( ̄^ ̄ゞイタダキマス!!
私はいつもの「豚バラ&鶏天にしよ~
」と思ってましたが、ふと「やっぱり唐揚げ&エビチリマヨにしよ~
」とあっさり方向転換♪
焼オヤジさんの定食モノはいつもながら、
この品数の多さ
に、肉も野菜もボリュームたーっぷり
なのが嬉しい~
ウワァ(*≧∀≦)オイシソ~ッ!!
よく見ると、ごはん(小)
の嫁さん・mekkoさん…
私はごはん(中)
ですが何か? (´(00)`)アラ?

食後のデザート&ドリンク

今日はお茶が「栗のお茶」
と聞いて、
3人一緒に「マロン茶」にしました
マロンの甘~い香りがとっても心地よく、美味しいお茶でした
(*^-^*)ゴチソウサマデシタァ~
「嫁の会ランチ」もしばらくいただけないかな…チョッピリ淋しいけど、誘ってくれて嬉しかったです
ありがとうございました~(*´ー`*)マタコンド…

今日は嫁さん・mekkoさんとランランランチ~


あれ


ランチ場所は「嫁の会」でもお馴染み


郡山にいる内に、ここは行っておかないと




焼オヤジさんの定食モノはいつもながら、
この品数の多さ




ウワァ(*≧∀≦)オイシソ~ッ!!
よく見ると、ごはん(小)

私はごはん(中)



食後のデザート&ドリンク


今日はお茶が「栗のお茶」

3人一緒に「マロン茶」にしました

マロンの甘~い香りがとっても心地よく、美味しいお茶でした

(*^-^*)ゴチソウサマデシタァ~

「嫁の会ランチ」もしばらくいただけないかな…チョッピリ淋しいけど、誘ってくれて嬉しかったです

ありがとうございました~(*´ー`*)マタコンド…
2008年10月10日 Posted by ホソエリ at 21:50 │Comments(3) │外食☆(郡山)
『焼肉 八兆』の安積店に潜入!!
10月5日の日曜日
旦那ちゃまは昨日から出張
のため、1人淋しい日曜日…(o´д`o)ハァ~だったのですが、突然夕方くたぁ~ちゃんから連絡
があって、思わず夜ごはん
誘ってしまいました
くたぁ~ちゃんといえば、『焼肉八兆』が大好き
とゆー共通点もあり(?)
今年の8月にオープンしたばかり
の『焼肉八兆 安積店』に行きました~
店内に一歩入ると、急に
別世界
Σ(●゚д゚●) ウワッ!
昭和中頃を思わせるようなレトロな雰囲気
客室はほとんどが個室のようです(人*´∀`)ヘ~
そしてお楽しみの焼肉
ニクッ♪o(´∇`*o)(o*´∇`)oニクッ♪
本家の「サービスメニュー」
がココにもありました

しかもこの安積店では1人前からの注文もOKだそうで(菜根では2人前からの注文)
喜んでカルビ・ハラミ・ホルモン・とんトロ・塩ハラミ…を注文しました~

このサービスメニューは1人前なんと「350~390円」とゆー安さなんですよぉ~(≧v≦●)イイネ!



それと半ライスと野菜スープ(250円)
全て300円台(
)のお肉ですが、ボリュームもあるし、味も美味し~です
(*´∀`*)シアワセ…
よせばいいのに、「まだイケる!?
」と最後に「ビビン麺」を頼んだのですが・…いやぁ~またしても食べ過ぎました
これだけ食べてお会計は2人で3千円チョット(*^o^*)オトク~
くたぁ~ちゃんありがとね(´∇`*o) 引越ししてもまた遊ぼうね
焼肉 八兆 安積店


郡山市安積2丁目278
024-946-9890 17:00~2:00

旦那ちゃまは昨日から出張




くたぁ~ちゃんといえば、『焼肉八兆』が大好き

今年の8月にオープンしたばかり


店内に一歩入ると、急に


昭和中頃を思わせるようなレトロな雰囲気


そしてお楽しみの焼肉

本家の「サービスメニュー」



しかもこの安積店では1人前からの注文もOKだそうで(菜根では2人前からの注文)
喜んでカルビ・ハラミ・ホルモン・とんトロ・塩ハラミ…を注文しました~


このサービスメニューは1人前なんと「350~390円」とゆー安さなんですよぉ~(≧v≦●)イイネ!







(*´∀`*)シアワセ…




これだけ食べてお会計は2人で3千円チョット(*^o^*)オトク~

くたぁ~ちゃんありがとね(´∇`*o) 引越ししてもまた遊ぼうね

焼肉 八兆 安積店



郡山市安積2丁目278

2008年10月10日 Posted by ホソエリ at 19:30 │Comments(2) │外食☆(郡山)
大好きな回転寿司♪『とっぴ~』
「郡山にいる内に、もう一度食べたいもの
」
お昼には美味しいラーメン屋さんの「正月屋」さんに行って。
じゃぁ夜は・・・
とくれば、私達が大好きな回転寿司の
『とっぴ~』
さんに行ってきました








いやぁ~食べた食べた
満足です
(*^o^*)ゴチソウサマデシタァ~!!

お昼には美味しいラーメン屋さんの「正月屋」さんに行って。
じゃぁ夜は・・・

とくれば、私達が大好きな回転寿司の











いやぁ~食べた食べた


2008年10月09日 Posted by ホソエリ at 23:55 │Comments(3) │外食☆(郡山)
き○ま組の「ホソエリありがとう会」☆
10月3日の金曜日
今夜は「き○ま組」のみんなが送別会・「ホソエリありがとう会」を開いてくれました
場所はいつもの(?)朝日にある『上海屋台』さん
ここのお料理はなんでも美味し~んです
(≧v≦●)
この日は飲み放題


お酒の種類も豊富でカクテルも美味しーので飲むべき
か、食べるげき
か…え~い
悩むぐらいならいっぱい飲んで食べよう~
と、食べるわ・飲むわのドンチャン騒ぎでしたよ~
(≧∀≦)ワハハ!!






シメの坦々麺・酸辣麺も美味しかったぁ~
来てくれたみんな、本当にありがとう
また、絶対に会いにくるからね(*´∀`*)
上海屋台
郡山市朝日2-11-13
024-922-9317 [月~土] 18:00~翌4:00 [祝] 18:00~24:00 日曜定休
こんなにステキなプレゼントまで…
ありがとうございました



・…このナイトメア…(;´▽`A``あ、ありがとうね!ヘンタイサマ~(笑)

今夜は「き○ま組」のみんなが送別会・「ホソエリありがとう会」を開いてくれました



ここのお料理はなんでも美味し~んです

この日は飲み放題



お酒の種類も豊富でカクテルも美味しーので飲むべき




と、食べるわ・飲むわのドンチャン騒ぎでしたよ~








シメの坦々麺・酸辣麺も美味しかったぁ~

来てくれたみんな、本当にありがとう

また、絶対に会いにくるからね(*´∀`*)
上海屋台

郡山市朝日2-11-13

こんなにステキなプレゼントまで…





・…このナイトメア…(;´▽`A``あ、ありがとうね!ヘンタイサマ~(笑)
2008年10月08日 Posted by ホソエリ at 23:13 │Comments(5) │外食☆(郡山)
花・花さん・えるさんとのハシゴ酒☆
10月2日の木曜日
日中は今年最後の『爆笑○○ミントン倶楽部』をしてきて、夜は
飲み会
に~
私の尊敬する花・花さんに飲みに誘ってもらって幸せ
(≧v≦●)ウレシー!!
そして更に
スペシャルゲストにあのえるさんが来てくださいました~
(*゚▽゚*)エルサンダァ~!!
ぜひお会いしたかったなぁ~(o´д`o)と思っていたら、願いが叶ってお会いできてびっくり
想像よりもお若く・キレイで気品漂うお方でした
(人*´∀`)ステキィ~
入ったお店は花・花さんの超オススメのお店
『黒潮』さん
入ってびっくり Σ(●゚д゚●)オォ!? なんとお店の中にイケスがあるではないですかぁ~
中にはお魚が泳いでいて、注文があるごとに目の前でそのイケスから網ですくって捌いていきます
まずはビール
で乾杯~

(*≧∀≦)クゥ~ッ!!


お通しの大根がこんなに大きいのに芯まで味がしみてます!
(*^o^*)ウマ~!!
こちらは
鯵のお刺身
なにがびっくりって、お魚がまだこんなお姿になっても生きているんです
Σ(゜ロ゜〃)ウワァ!!
しばらくエラや口がパクパク・尻尾も時折ピクピク…

こんな新鮮な状態のお刺身なんてそうそうありません!!
ありがた~くいただきましたよ(´∇`*o)パクパク♪
他にも肝も美味しい生サザエつぶ貝・焼サザエ・大きな焼ハマグリ等、新鮮な海の幸を堪能




鯵の刺身で残った頭からシッポまでの骨を揚げてくれました
骨まで美味しくいただけて
更に刺身のつまの大根までも美味しいーんです(*‘∇‘)b
女将さんの元気な掛け声もかなりおもしろくて大好きになりました
黒潮
←元気な女将さん大好きですっ(≧v≦●)
郡山市駅前2丁目6−12−1F
024-923-6829
ほろ酔い気分で
お次は渋カッコイイ
マスターがいるお店『Bar八百甚』さんへ~
いらっしゃいましたよ~(人*´∀`)キャァ~
噂の渋くてカッコイイマスターがっ



と思ったら、なんとお客様でもダンディなあのお方が偶然いらっしゃいました(●゚д゚●)Nonサマ~!!
もう今夜はお会いしたい方にオンパレードでお会いできる日だったのでしょうか・・・
次はえるさんが『友三郎』さんに連れてってくださったのです
(゚∀゚)ホントデスカ!?
『友三郎』さんといえば…そう
ぜひぜひお会いしたかったあのぶーすけさんがいらっしゃるお店
代行
で向かって、お店の前に来たら…の、のれんが出ていない・・・っ(T△T) エーッ
でもお店の中は明るく、お客様もまだいらっしゃる様子なのでお顔だけでも拝見したいと思いえるさんとお店に入ると、かわいらしい女性が笑顔で(´∀`*)ニコッ「何もないですけど…よかったらどうぞ~
」と、中に招き入れてくださったのです
もちろん、そのかわいらしい女性
こそぶーすけさんでした
(≧∀≦)アルガトウゴザイマス!
再び、花・花さん・えるさんと3人・カウンターで乾杯~

(お二方は日本酒ですが)
このお通しが、オシャレで美味しいです~



びっくりするぐらい若くてキレイなママリン手作りの「ピザ」
これ食べたかったんですよ~(*≧∀≦)ネガイガカナッタァ~

なるほど、ウマイ
ほのかにニンニクの香りがしてめっちゃ美味しいです
あぁ…なんでもっと早くに来なかったのかなぁ~。ここは、またぜひ来たいです!!
友三郎
郡山市大槻町字中野24-1
024-951-5703 午後5:00〜(L.O.10:30) 日・祝日定休
とっても楽しい夜でした…+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.
誘ってくださった花・花さん、本当にありがとうございました
そしてえるさん、会ってくださって嬉しかったです。ありがとうございました
そしてそして、偶然お会いできたNonサマ・念願叶ってお会いできたぶーすけさんありがとうございました
お二方からこんなステキなプレゼント
までいただきました


゚:。*゚+(*´∀`*)゚ワァ~:。*゚+
アリガトウゴザイマス☆

こちらは、やっぱり送別会だった旦那ちゃまがいただいてきたお花
お家の中はお花がいっぱいです





(*´ー`*)ウレシイナァ~

日中は今年最後の『爆笑○○ミントン倶楽部』をしてきて、夜は



私の尊敬する花・花さんに飲みに誘ってもらって幸せ

そして更に


ぜひお会いしたかったなぁ~(o´д`o)と思っていたら、願いが叶ってお会いできてびっくり

想像よりもお若く・キレイで気品漂うお方でした

入ったお店は花・花さんの超オススメのお店


入ってびっくり Σ(●゚д゚●)オォ!? なんとお店の中にイケスがあるではないですかぁ~

中にはお魚が泳いでいて、注文があるごとに目の前でそのイケスから網ですくって捌いていきます









お通しの大根がこんなに大きいのに芯まで味がしみてます!
(*^o^*)ウマ~!!



なにがびっくりって、お魚がまだこんなお姿になっても生きているんです

しばらくエラや口がパクパク・尻尾も時折ピクピク…


こんな新鮮な状態のお刺身なんてそうそうありません!!
ありがた~くいただきましたよ(´∇`*o)パクパク♪
他にも肝も美味しい





鯵の刺身で残った頭からシッポまでの骨を揚げてくれました

骨まで美味しくいただけて

更に刺身のつまの大根までも美味しいーんです(*‘∇‘)b
女将さんの元気な掛け声もかなりおもしろくて大好きになりました

黒潮

郡山市駅前2丁目6−12−1F

ほろ酔い気分で



いらっしゃいましたよ~(人*´∀`)キャァ~


と思ったら、なんとお客様でもダンディなあのお方が偶然いらっしゃいました(●゚д゚●)Nonサマ~!!
もう今夜はお会いしたい方にオンパレードでお会いできる日だったのでしょうか・・・
次はえるさんが『友三郎』さんに連れてってくださったのです

『友三郎』さんといえば…そう


代行


でもお店の中は明るく、お客様もまだいらっしゃる様子なのでお顔だけでも拝見したいと思いえるさんとお店に入ると、かわいらしい女性が笑顔で(´∀`*)ニコッ「何もないですけど…よかったらどうぞ~


もちろん、そのかわいらしい女性


再び、花・花さん・えるさんと3人・カウンターで乾杯~



このお通しが、オシャレで美味しいです~




びっくりするぐらい若くてキレイなママリン手作りの「ピザ」

これ食べたかったんですよ~(*≧∀≦)ネガイガカナッタァ~


なるほど、ウマイ


あぁ…なんでもっと早くに来なかったのかなぁ~。ここは、またぜひ来たいです!!
友三郎

郡山市大槻町字中野24-1

とっても楽しい夜でした…+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.
誘ってくださった花・花さん、本当にありがとうございました

そしてえるさん、会ってくださって嬉しかったです。ありがとうございました

そしてそして、偶然お会いできたNonサマ・念願叶ってお会いできたぶーすけさんありがとうございました

お二方からこんなステキなプレゼント




゚:。*゚+(*´∀`*)゚ワァ~:。*゚+
アリガトウゴザイマス☆



お家の中はお花がいっぱいです





(*´ー`*)ウレシイナァ~

2008年10月08日 Posted by ホソエリ at 14:00 │Comments(4) │外食☆(郡山)
『和風 ダイニング どんどん』で送別会☆
夕方、帰宅すると今度は旦那ちゃまから電話があって
先日の
超豪華バーベキュー
をした方達が、急遽送別会を開いてくださる
とのことで、
夜は横塚の「和風ダイニング どんどん」に行ってきました~
私達夫婦で飲み会に行く場合、大抵は私が呑んで
運転手は旦那ちゃま
(。・人・`。))ワルイネ
私が頑張って旦那ちゃまの分までどんどん飲むからねぇ~
( ̄_J ̄)コレガイイタカッタノ?
メンバーは旦那ちゃまのお仕事関係の皆様

妻の私まで呼んでいただけてホント嬉しいです
(≧v≦●)アリガトウゴザイマース!
皆様はとてもお優しい方達
なので、どんどんお酒もススメてくださいます

( ̄∀ ̄*)ダンナチャマノタメニモ、ノミマスヨォ
お通しもお刺身も美味し~です
豆乳しゃぶしゃぶは初めていただいたかも
肉のおかわりまでいただいちゃった



これだけ呑んで
お腹いっぱいに豆乳しゃぶしゃぶいただいたのに、
店員さんが「シメのお食事は釜飯・うどん・そばがありますが何にしましょう?」と聞いてきて
Σ(゚Д゚;マダアルノ!?と一瞬ためらいましたが、私の口から「じゃぁ~釜飯でっ」と頼んでしまってました…



1人につき1釜飯でした
Σ(- -ノ)ノ しかもこの釜飯、軽く1合はあります


さすがの自称大食い
の私でもお腹いーっぱいです( ´(00)`)ブヒ ~
「来年のバーベキューも呼ぶから来てね(*^-^*)」と言ってくださってて、本当に嬉しかったです
和風ダイニング Don Don(どんどん)
郡山市横塚2-203-1
024-941-5501 11:30~24:00 無休
そしてステキなプレゼント
もいただきました
ありがとうございます~

先日の



夜は横塚の「和風ダイニング どんどん」に行ってきました~

私達夫婦で飲み会に行く場合、大抵は私が呑んで


私が頑張って旦那ちゃまの分までどんどん飲むからねぇ~




妻の私まで呼んでいただけてホント嬉しいです

(≧v≦●)アリガトウゴザイマース!
皆様はとてもお優しい方達





お通しもお刺身も美味し~です

豆乳しゃぶしゃぶは初めていただいたかも





これだけ呑んで

店員さんが「シメのお食事は釜飯・うどん・そばがありますが何にしましょう?」と聞いてきて
Σ(゚Д゚;マダアルノ!?と一瞬ためらいましたが、私の口から「じゃぁ~釜飯でっ」と頼んでしまってました…



1人につき1釜飯でした




さすがの自称大食い

「来年のバーベキューも呼ぶから来てね(*^-^*)」と言ってくださってて、本当に嬉しかったです

和風ダイニング Don Don(どんどん)

郡山市横塚2-203-1

そしてステキなプレゼント


