幸楽苑の100円餃子と5月下旬の平田村の芝桜…
ちょっと曇り空だった5月24日の日曜日
店先に大きく「餃子100円!」の旗がなびいていたのを見逃さなかった私…キラーン☆[壁]Д ̄)ナニッ!?
お財布に優しいラーメン店
『幸楽苑』で餃子フェアをやっていたので食いついちゃいました(笑)
私はいつもの「ざるラーメン」(390円)お母さんと妹は「中華そば」(290円)と餃子3皿(100円×3)


私、幸楽苑はかなり好きです
(〃^艸^)クフ♪
なんてったって、中華そばが290円でいただけるコスパの高さ


ちゃんとチャーシューだって3枚も入っているし。(≧v≦●)イイネェ!…まぁ極薄~ですけど(笑)
ぜひ今後ともこの安さと味が変わらないよーにお願いしたいです
この日、平田村にある「ジュピアランドひらた」にも寄ってきました
ここは

‘斜面いっぱいに広がる芝桜‘

で有名なのですが・・・・



芝桜、おわってました… (・д・`。) アラァ…

それもそのハズ、ここの芝桜はGWが満開
になるよーにしているとか。
5月末なのに咲いてる訳ないです。
(;´▽`A``ソウダヨネェ
とりあえず「豚汁」
(250円)を買って、ベンチでボケ~っと眺めつつ、お母さんは露店からカワイイすずらん
を買っ
て帰りました~

店先に大きく「餃子100円!」の旗がなびいていたのを見逃さなかった私…キラーン☆[壁]Д ̄)ナニッ!?
お財布に優しいラーメン店

私はいつもの「ざるラーメン」(390円)お母さんと妹は「中華そば」(290円)と餃子3皿(100円×3)


私、幸楽苑はかなり好きです

なんてったって、中華そばが290円でいただけるコスパの高さ



ちゃんとチャーシューだって3枚も入っているし。(≧v≦●)イイネェ!…まぁ極薄~ですけど(笑)
ぜひ今後ともこの安さと味が変わらないよーにお願いしたいです

この日、平田村にある「ジュピアランドひらた」にも寄ってきました

ここは









芝桜、おわってました… (・д・`。) アラァ…



5月末なのに咲いてる訳ないです。
(;´▽`A``ソウダヨネェ
とりあえず「豚汁」


て帰りました~

2009年05月27日 Posted by ホソエリ at 18:18 │Comments(0) │ラーメン♪(郡山)
郡山☆『正月屋』さんのコク辛そば☆
4月25日の土曜日
この日はこれまでの麗らかな気候
とは打って変わって、雨と風吹く大荒れ模様
そんな天気
の中,旦那ちゃまと念願の
『正月屋』に行ってきました~
(((((*゚▽゚)/ワーイ
注文したのはもちろん、コク辛そば(800円)と塩そば大盛り(750円)+半熟煮玉子(100円)


ウッマ―――イ!!(*≧∀≦)マチガイナイ!!
やっぱりこの味っ
めちゃめちゃウマイです~

コク辛そばの、濃厚な旨さと辛さ
野菜もたっぷり入っていて、中央にデーンとのった存在感のあるチャーシューもウマウマ~
♪(●≧з≦)っ
塩そばももちろん、美味し~です

正月屋さんの親方にも和尚さんを通じてお世話になったのでご挨拶しましたら、なんと
親方から正月屋のラーメン椀をいただいちゃいましたっ
イ、Σ(●゚д゚●)イインデスカ!?
もう我が家の家宝
として大事にしますっ
o(´∇`*o)アリガトウゴザイマス!
正月屋
郡山市桑野3-14-27 シャトーアナザワ1F
024-935-6363 11:00~15:30 17:00~20:45 水曜日定休

この日はこれまでの麗らかな気候


そんな天気



注文したのはもちろん、コク辛そば(800円)と塩そば大盛り(750円)+半熟煮玉子(100円)



やっぱりこの味っ



コク辛そばの、濃厚な旨さと辛さ

野菜もたっぷり入っていて、中央にデーンとのった存在感のあるチャーシューもウマウマ~

塩そばももちろん、美味し~です


正月屋さんの親方にも和尚さんを通じてお世話になったのでご挨拶しましたら、なんと


イ、Σ(●゚д゚●)イインデスカ!?
もう我が家の家宝


正月屋

郡山市桑野3-14-27 シャトーアナザワ1F

2009年04月28日 Posted by ホソエリ at 23:55 │Comments(3) │ラーメン♪(郡山)
正月屋さんのスペシャルメニュー☆
10月11日の土曜日の午後♪
怒涛のごとく引越し業者さん達が去った後、二人で放心状態…(゜_゜;
とりあえずお昼を食べに行こう♪と向かったのは夫婦揃って大好きな「正月屋」さん☆
実は数日前に、あの和尚さんからなんと!常連さんしかいただけないとゆう、正月屋さんのスペシャルメニューを食べられるようにと、親方さんに話ししてくれたのです!!O(≧∇≦)oアリガトウゴザイマス〜!!
お店に入ると親方さんが「お待ちしてましたo(^-^)o」とにこやかに話しかけてくれて、すごく嬉しかったです☆
早速、和尚さんにリクエストした「冷やしこく辛そば」と「生姜塩そば」を♪


め、めちゃめちゃウマーッ!!(≧∇≦)
冷やしこく辛そば…名前の通りに辛くてごまのコクがあり美味しいです!
生姜塩そば…香りがいいっ(≧v≦●)ウマッ
生姜のおかげでか、体がポカポカして美味しかったです!
この二つを食べていたら「もう一杯、和尚さんからのサービスがあるからお腹いっぱいにしないでくださいね」とおっしゃって、3杯目が☆
「支那そばだけど、食べたら違いがわかるよ♪」との事で、スープを飲んでみたら、表面が熱々っ!

いやぁ〜美味しい!の言葉しかでませんっ☆
熱々で、カツオだしの香りが強い美味しいラーメンでした♪
和尚さん、親方さん、郡山でいただく最後のラーメン、とっても美味しかったです♪
本当にありがとうございました☆
怒涛のごとく引越し業者さん達が去った後、二人で放心状態…(゜_゜;
とりあえずお昼を食べに行こう♪と向かったのは夫婦揃って大好きな「正月屋」さん☆
実は数日前に、あの和尚さんからなんと!常連さんしかいただけないとゆう、正月屋さんのスペシャルメニューを食べられるようにと、親方さんに話ししてくれたのです!!O(≧∇≦)oアリガトウゴザイマス〜!!
お店に入ると親方さんが「お待ちしてましたo(^-^)o」とにこやかに話しかけてくれて、すごく嬉しかったです☆
早速、和尚さんにリクエストした「冷やしこく辛そば」と「生姜塩そば」を♪


め、めちゃめちゃウマーッ!!(≧∇≦)
冷やしこく辛そば…名前の通りに辛くてごまのコクがあり美味しいです!
生姜塩そば…香りがいいっ(≧v≦●)ウマッ
生姜のおかげでか、体がポカポカして美味しかったです!
この二つを食べていたら「もう一杯、和尚さんからのサービスがあるからお腹いっぱいにしないでくださいね」とおっしゃって、3杯目が☆
「支那そばだけど、食べたら違いがわかるよ♪」との事で、スープを飲んでみたら、表面が熱々っ!

いやぁ〜美味しい!の言葉しかでませんっ☆
熱々で、カツオだしの香りが強い美味しいラーメンでした♪
和尚さん、親方さん、郡山でいただく最後のラーメン、とっても美味しかったです♪
本当にありがとうございました☆
2008年10月16日 Posted by ホソエリ at 00:06 │Comments(2) │ラーメン♪(郡山)
『正月屋』さんのこく辛そばと伊達鶏とろそば☆
10月4日の土曜日
そろそろ引越し準備でも…
と思いきや、旦那ちゃまはなんと今夜・土曜日の夜から出張~
このままじゃ引越し当日まで何にもできない
(-_-;)と、一抹の不安がありありで
とりあえず、旦那ちゃまと一緒に外でランチ
できるのは後数回しかないので、引越し前にぜひ行きたいお店に行くことに
ぜひ行きたいお店…と言えば、もう絶対ハズせない『正月屋』さんに迷わずGO~

旦那ちゃまお気に入り
の
「こく辛そば」
(800円)
も~このウマさったら半端ないっ(≧∀≦)ウマー!!
程よい辛さに中国胡椒(?)の香り
そしてこのトロットロの食べ応えのあるチャーシューがあうんです!
麺を食べ終わったら、これでごはん食べたいわ~
そして今回初めて食べる「伊達鶏とろそば」(900円)


名前の通りとろみがついてて、最後まで熱々
でいただけました(*´∀`*)ハァ~
この鶏肉のチャーシューがまたボリュームあって、とにかく柔らか~い
スープには柚子の皮が入って、後味さっぱりです
後から来たお客様の注文を聞いてたら、この「とろそば」と「こく辛そば」がダントツで出てましたよ
とっても美味しかったです
あぁ…もうしばらくこのラーメンが食べられないなんて残念っ(T△T)
正月屋
郡山市桑野3-14-27 シャトーアナザワ 1F
024-935-6363 11:00~15:30 17:00~20:45 水曜日定休

そろそろ引越し準備でも…


このままじゃ引越し当日まで何にもできない


とりあえず、旦那ちゃまと一緒に外でランチ


ぜひ行きたいお店…と言えば、もう絶対ハズせない『正月屋』さんに迷わずGO~


旦那ちゃまお気に入り



も~このウマさったら半端ないっ(≧∀≦)ウマー!!

程よい辛さに中国胡椒(?)の香り

そしてこのトロットロの食べ応えのあるチャーシューがあうんです!
麺を食べ終わったら、これでごはん食べたいわ~

そして今回初めて食べる「伊達鶏とろそば」(900円)


名前の通りとろみがついてて、最後まで熱々

この鶏肉のチャーシューがまたボリュームあって、とにかく柔らか~い

スープには柚子の皮が入って、後味さっぱりです

後から来たお客様の注文を聞いてたら、この「とろそば」と「こく辛そば」がダントツで出てましたよ

とっても美味しかったです

正月屋

郡山市桑野3-14-27 シャトーアナザワ 1F

2008年10月09日 Posted by ホソエリ at 21:44 │Comments(0) │ラーメン♪(郡山)
『元祖長浜屋台ラーメン 一心亭』の豚骨ラーメン♪
安積国造神社で素晴らしい光景を眺めてて
(*´∀`*)ワァ~
気がついたら、お祭りが終了する夜9時ちかくになっていました。
さっき焼き鳥
は食べたけど、ちゃんと食べたいねぇ~
と、ちょっと迷いましたが私が挙げたお店の候補でくたぁ~ちゃんが食いついた(笑)ラーメン屋さん
『長浜ラーメン 一心亭』に入ってみました

私は「ばかねぎラーメン+明太子」のバリカタ
くたぁ~ちゃんは「ばかねぎラーメン」のかため
それと気になった「もつ酢」
注文してから、セルフサービスのお水やお新香等を取っている間に、もうテーブルの上にラーメンが届いてました
Σ(゚Д゚;ハヤッ



豚骨ラーメンだからニオイや味にクセがあるかと思ってたら、意外にもくさくもなく・味もあっさりしています(*´ε` *)ホホウ
ストレート細麺のバリカタでしたが、全然硬く感じませんでした
これは飲み
に行った後のシメにツルツルッ
とイケちゃいそう(≧v≦●)
席から遠くて確認できませんでしたが、1個50円のおでんも気になるところ…
元祖長浜屋台ラーメン 一心亭 郡山分店
郡山市駅前2-1-5
024-933-7730 19:00~翌4:00 日曜定休


気がついたら、お祭りが終了する夜9時ちかくになっていました。
さっき焼き鳥


と、ちょっと迷いましたが私が挙げたお店の候補でくたぁ~ちゃんが食いついた(笑)ラーメン屋さん
『長浜ラーメン 一心亭』に入ってみました


私は「ばかねぎラーメン+明太子」のバリカタ

くたぁ~ちゃんは「ばかねぎラーメン」のかため

それと気になった「もつ酢」

注文してから、セルフサービスのお水やお新香等を取っている間に、もうテーブルの上にラーメンが届いてました

Σ(゚Д゚;ハヤッ




豚骨ラーメンだからニオイや味にクセがあるかと思ってたら、意外にもくさくもなく・味もあっさりしています(*´ε` *)ホホウ
ストレート細麺のバリカタでしたが、全然硬く感じませんでした

これは飲み


席から遠くて確認できませんでしたが、1個50円のおでんも気になるところ…

元祖長浜屋台ラーメン 一心亭 郡山分店

郡山市駅前2-1-5

2008年10月02日 Posted by ホソエリ at 22:00 │Comments(0) │ラーメン♪(郡山)
『竹打ち麺工房 たかまる』のラーメン♪
いい天気ぃ~
な祝日
の火曜日
祝日とはいえ、またしても旦那ちゃまはお仕事
会社的に普通の出勤日だったそーです
日中ヒマヒマな私につきあってくれるのは…いつもお世話になります
くたぁ~ちゃん
ランチは前々からmekkoさんや和尚さんのブログで気になっていたラーメン屋さん
『竹打ち麺工房 たかまる』さんに行ってきましたぁ~
くたぁ~ちゃんは「福州麺」(750円) 私は「福州雲呑麺」(850円)


一口おツユを飲んで…ウマーイ(*゚▽゚*)

鶏だしなのか全く臭みのない醤油スープに、野菜たっぷりのあんかけがかかっていて
そして私の大好きな細縮れ麺
これ、めっちゃ私好みです(≧v≦●)スキダー!!
後からお酢やラー油を入れて味を変えると、また違った美味しさになってあっとゆー間に完食
あの小食のくたぁ~ちゃんでさえも、完食するぐらい美味しかったです
o(´∇`*o)オイシカッタネェ~
竹打ち麺工房 たかまる
郡山市並木1-7-2
024-924-5604 11:00~21:00 水曜日定休



祝日とはいえ、またしても旦那ちゃまはお仕事


日中ヒマヒマな私につきあってくれるのは…いつもお世話になります


ランチは前々からmekkoさんや和尚さんのブログで気になっていたラーメン屋さん

『竹打ち麺工房 たかまる』さんに行ってきましたぁ~

くたぁ~ちゃんは「福州麺」(750円) 私は「福州雲呑麺」(850円)





鶏だしなのか全く臭みのない醤油スープに、野菜たっぷりのあんかけがかかっていて


これ、めっちゃ私好みです(≧v≦●)スキダー!!
後からお酢やラー油を入れて味を変えると、また違った美味しさになってあっとゆー間に完食

あの小食のくたぁ~ちゃんでさえも、完食するぐらい美味しかったです

竹打ち麺工房 たかまる

郡山市並木1-7-2

2008年09月24日 Posted by ホソエリ at 13:30 │Comments(3) │ラーメン♪(郡山)
『焼オヤジ』でラーメン&定食☆
午前中、マユちゃん・カズくん親子と1時間だけのお散歩を楽しんでバイバイ
した後。
急遽さとまるさんをお誘いして『焼オヤジ』さんに行ってきました~
(*≧∀≦)イキタカッタノー!!
なんだか久しぶりな焼オヤジさん
午後1時近くに行ったのですが、ほぼ満席に近い大盛況ブリです

少々悩んだ末、注文したのは
「エゴマ豚バラ焼+鶏天の定食」と「ラーメン」
ラ、ラ、ラララ―(゚Д゚;)メンッ!?


ちなみに焼オヤジさんの定食モノ、めっちゃ野菜もお肉もごはんも量が多い

のですが、
どーしてもラーメンも食べたくて(*´ε` *)タベターイ!!
私とさとまるさんなら食べられるよねぇ~
と、注文しちゃいました
ラーメンは色が濃いのですが思った以上にあっさりしてて、なんだか懐かしさを感じるお味
あ~これ美味しい~(≧v≦●) これなら大盛りでもペロッと食べられそう
定食ももちろん美味し~です
(*゚▽゚*)ウマーッ!!

サラダの他にも小鉢・お肉の下にも野菜がたくさんいただけます
(*´∀`*)ハァー…シアワセ
デザートはきなことあんこがのったアイス
よーく見ると、小さな紅葉がチョコン
と添えてあります
秋を感じるわぁ~゚+(人*´∀`)+゚:。
梅酢もすっぱウマかった~
大満足な「焼オヤジ」ランチでした
(*^o^*)ゴチソウサマデシター
ちなみにさとまるさん…ラーメンも食べるから定食のライスは「小」でいいよね。と言ってたのに、
実物きたら「…ごはん「中」でもよかったわぁ」とボソッとつぶやいたのを聞き逃しませんでしたよっ
エェ!?( ̄□ ̄;)ドンダケッ!?
下町情熱食堂 焼オヤジ
郡山市冨田町大徳南16-10
024-951-0133 水曜定休
お腹もいーっぱいな日の今夜の夕ごはん
天丼・漬けサバ・もずく酢です。



(*´・ω・)....なんだかさびしい夕ごはん
おみそ汁作るの忘れちゃいました



なんだか久しぶりな焼オヤジさん

午後1時近くに行ったのですが、ほぼ満席に近い大盛況ブリです


少々悩んだ末、注文したのは
「エゴマ豚バラ焼+鶏天の定食」と「ラーメン」

ラ、ラ、ラララ―(゚Д゚;)メンッ!?


ちなみに焼オヤジさんの定食モノ、めっちゃ野菜もお肉もごはんも量が多い



どーしてもラーメンも食べたくて(*´ε` *)タベターイ!!
私とさとまるさんなら食べられるよねぇ~


ラーメンは色が濃いのですが思った以上にあっさりしてて、なんだか懐かしさを感じるお味

あ~これ美味しい~(≧v≦●) これなら大盛りでもペロッと食べられそう

定食ももちろん美味し~です



サラダの他にも小鉢・お肉の下にも野菜がたくさんいただけます







秋を感じるわぁ~゚+(人*´∀`)+゚:。
梅酢もすっぱウマかった~

大満足な「焼オヤジ」ランチでした

ちなみにさとまるさん…ラーメンも食べるから定食のライスは「小」でいいよね。と言ってたのに、
実物きたら「…ごはん「中」でもよかったわぁ」とボソッとつぶやいたのを聞き逃しませんでしたよっ
エェ!?( ̄□ ̄;)ドンダケッ!?
下町情熱食堂 焼オヤジ

郡山市冨田町大徳南16-10

お腹もいーっぱいな日の今夜の夕ごはん

天丼・漬けサバ・もずく酢です。



(*´・ω・)....なんだかさびしい夕ごはん


2008年09月20日 Posted by ホソエリ at 20:58 │Comments(5) │ラーメン♪(郡山)
『幸楽苑』の極旨ラーメン・みそ辛したんめん☆
滝根の「あぶくま洞・星の村天文台」で夜空を見てきた後
何も食べてなかったのでお腹がすき、夜遅くまで営業してる安心な『幸楽苑』で夕ごはん
私は
「味噌辛たんめん」
旦那ちゃまは
「極旨ラーメン」を注文
それと玉丼とギョーザのセットの「玉丼セット」も追加~


『幸楽苑』はドコで食べても
安心していただけます
o(´∇`*o)ゴチソウサマー

何も食べてなかったのでお腹がすき、夜遅くまで営業してる安心な『幸楽苑』で夕ごはん



「味噌辛たんめん」
旦那ちゃまは
「極旨ラーメン」を注文

それと玉丼とギョーザのセットの「玉丼セット」も追加~



『幸楽苑』はドコで食べても
安心していただけます

o(´∇`*o)ゴチソウサマー

2008年09月15日 Posted by ホソエリ at 23:59 │Comments(4) │ラーメン♪(郡山)
幸楽苑の味噌辛しタンメン☆と,失敗「モロヘイヤスープ」!!
先日の旦那ちゃまバースディ
にたくさんのお祝いのコメント
ありがとうございました
とっても嬉しいです(*´∀`*) 旦那ちゃまはアホな奥さん相手に日々疲れてますが(笑)
これからもチョッピリ太めのブタさん夫婦
のブログを毎日綴っていけたらな、と思います
皆サマ本当にありがとうございます
このブログ
で出会えたことに感謝しております


~
朝から小雨
が降っていた木曜日
木曜日といえば、二週間ブリの「爆笑○○ミントン倶楽部
」の日
(≧∀≦)ワーイ
でしたが
用事があって行けず…(T△T) アウッ
自家用車が車検で代車
に乗ってたら、いきなりバッテリー上がりで動かなくて
( ̄□||||ギャー!!
慌てて旦那ちゃまにSOSっ
( ̄Д ̄;ドーシタライーノ!?
優しい旦那ちゃまは「今お昼休みだから、ケーブル持って行くから待ってて
」と言って、すぐに来てくれて
ポンコツ代車も無事エンジンがかかりました
な、なんて優しくて頼りになる旦那ちゃまなのかしら…
。:゚+(人*´∀`)ス・テ・キィ~
+゚:。*゚
と、ちょっと惚れ直した妻でありました
(*´ェ`*)ポッ
そんな旦那ちゃまLOVEウ~(*´ε` *)な妻(?)はラーメンを食べに『幸楽苑』に1人行ってきました。
[壁]⊿ ̄;)ソォ~…
たまーに食べたくなっちゃうんです
この「味噌辛しタンメン」


正確には「味噌野菜ラーメン」に「辛しトッピング」したものです
(*´ε` *)「会津っぽ」時代の名前だからね
この「辛しトッピング」、私は+1辛にしましたが、1辛でも結構辛くなります
うまいなぁ~(≧v≦●)ウンウン
また1人コッソリ食べにこよう…[壁]⊿ ̄)コッソリ、トネ。
夜、旦那ちゃまが帰ってきたとたん「( ̄□ ̄;)くさっ!! 君、お昼になに食べたの!?」と聞かれて
…( ̄Д ̄;エ、-エート。ミソラーメンカナ?
旦那ちゃま「あ、そう…味噌ラーメン…僕が君の車の救助でお昼休みなくなってコンビニおにぎり
だったのに、ラーメンね…( ̄_J ̄)フーン」
・…( ̄Д ̄;エ、エート。ア、ハイ。
そんなちょっぴり気まずい空気の中の夕ごはん~
今日は私、頑張りましたよ
いや、1人でラーメン食べたからじゃ決してないんですけど。
豚と玉ねぎの串かつ・春巻き・ひじき煮・葉しょうが・モロヘイヤスープです



串かつスッゴク美味し~(*゚▽゚*)ウマー!!
ヘタっぴな私でも、やっぱり手作りは美味しーです
で、気になるモロヘイヤスープ…こちらは先日
「はな○マーケット」で大絶賛
されてたので、真似て作ったのですが・…美味しくない…( ̄Д ̄;アオクサッ

私の作り方が悪かったかも
やっぱり普通に刻んで食べればよかったなぁ~と反省



とっても嬉しいです(*´∀`*) 旦那ちゃまはアホな奥さん相手に日々疲れてますが(笑)
これからもチョッピリ太めのブタさん夫婦



皆サマ本当にありがとうございます






朝から小雨


木曜日といえば、二週間ブリの「爆笑○○ミントン倶楽部



用事があって行けず…(T△T) アウッ

自家用車が車検で代車


慌てて旦那ちゃまにSOSっ

優しい旦那ちゃまは「今お昼休みだから、ケーブル持って行くから待ってて



な、なんて優しくて頼りになる旦那ちゃまなのかしら…



と、ちょっと惚れ直した妻でありました

そんな旦那ちゃまLOVEウ~(*´ε` *)な妻(?)はラーメンを食べに『幸楽苑』に1人行ってきました。
[壁]⊿ ̄;)ソォ~…
たまーに食べたくなっちゃうんです




正確には「味噌野菜ラーメン」に「辛しトッピング」したものです

この「辛しトッピング」、私は+1辛にしましたが、1辛でも結構辛くなります

うまいなぁ~(≧v≦●)ウンウン

夜、旦那ちゃまが帰ってきたとたん「( ̄□ ̄;)くさっ!! 君、お昼になに食べたの!?」と聞かれて
…( ̄Д ̄;エ、-エート。ミソラーメンカナ?
旦那ちゃま「あ、そう…味噌ラーメン…僕が君の車の救助でお昼休みなくなってコンビニおにぎり

だったのに、ラーメンね…( ̄_J ̄)フーン」
・…( ̄Д ̄;エ、エート。ア、ハイ。
そんなちょっぴり気まずい空気の中の夕ごはん~

今日は私、頑張りましたよ

豚と玉ねぎの串かつ・春巻き・ひじき煮・葉しょうが・モロヘイヤスープです




串かつスッゴク美味し~(*゚▽゚*)ウマー!!



で、気になるモロヘイヤスープ…こちらは先日




私の作り方が悪かったかも

やっぱり普通に刻んで食べればよかったなぁ~と反省

2008年08月22日 Posted by ホソエリ at 20:14 │Comments(4) │ラーメン♪(郡山)
『天心』の坦々麺・ダール麺・チャーハン♪
夏休みも最終日
の日曜日
昨日帰ってきたばかりで冷蔵庫には何もなく、お昼ごはんを食べに行きました~
以前から気になっていたのですが、前を通るたびに外まで並んでいて行けなかった
中華料理屋さん『四川名菜 天心』に、早目に行ったらすんなり入れましたo(´∇`*o)ヨカッタァ~

今日はなんだかチャーハンが食べたい気分
チャーハン(850円)
と
四川坦々麺(800円)
と
ダール麺(850円)
の3つを注文っ
(≧∀≦)メッチャウマソ~!!
待ち時間10分もしないかも?(●゚д゚●)ハヤッ!!
チャーハンの量は多いし(≧v≦●)ウレシー
四川坦々麺も辛くて美味しい
ダール麺は野菜あんかけが乗っていてこれまたハンパなく器の淵までタプタプ~っ



満腹でダール麺はつゆを少し残してしまいましたが,どれも美味しかったです(*´∀`*)満足~
ちょっと味が濃かったのは、これにごはんが合うよーになってるんだろうなぁ~(〃^艸^)ゴハン~
四川名菜 天心
郡山市安積町荒井太夫場加16-5
024-945-9296 11:00 ~ 21:00 水曜定休
さて、今夜の夕ごはん
冷凍庫にラムしゃぶ用のお肉があったので、野菜だけ買って今夜はラムしゃぶ



しゃぶしゃぶだと、野菜がいっぱい食べられちゃいますよね~(*´∀`*)ン~ヘルスィ~


昨日帰ってきたばかりで冷蔵庫には何もなく、お昼ごはんを食べに行きました~

以前から気になっていたのですが、前を通るたびに外まで並んでいて行けなかった
中華料理屋さん『四川名菜 天心』に、早目に行ったらすんなり入れましたo(´∇`*o)ヨカッタァ~

今日はなんだかチャーハンが食べたい気分

チャーハン(850円)
と
四川坦々麺(800円)
と
ダール麺(850円)
の3つを注文っ


待ち時間10分もしないかも?(●゚д゚●)ハヤッ!!
チャーハンの量は多いし(≧v≦●)ウレシー

四川坦々麺も辛くて美味しい





満腹でダール麺はつゆを少し残してしまいましたが,どれも美味しかったです(*´∀`*)満足~

ちょっと味が濃かったのは、これにごはんが合うよーになってるんだろうなぁ~(〃^艸^)ゴハン~

四川名菜 天心

郡山市安積町荒井太夫場加16-5

さて、今夜の夕ごはん

冷凍庫にラムしゃぶ用のお肉があったので、野菜だけ買って今夜はラムしゃぶ




しゃぶしゃぶだと、野菜がいっぱい食べられちゃいますよね~(*´∀`*)ン~ヘルスィ~

2008年08月18日 Posted by ホソエリ at 22:21 │Comments(5) │ラーメン♪(郡山)
『酒菜 刀削麺』で初☆刀削麺~!!
うねめ祭りの流し踊りを横目で見つつ、先程の出店のお好み焼きだけじゃお腹も空いたし…
前々から気になっていた、駅前アーケード内にある『酒菜 刀削麺』に入ってみました

外からも窓越しに、生地を麺状に削りって直接鍋の中に入れる様子がうかがえます
一度は食べてみたかったんだぁ~(〃^艸^)ムフフ 刀削麺
お店で1番人気
の「坦々刀削麺」(880円)と、辛さMAX
の「麻辣刀削麺」(950円)を注文


注文した後、店員さんが再び駆け寄ってきて
「麻辣刀削麺は大変辛い
ですけど、大丈夫ですか?」と聞いてきました。
え!?そんなに辛いの?( ̄Д ̄;と、若干ビビりながらも辛いモノ好きなので大丈夫ですと応えました。
麻辣刀削麺、見た目は透き通った醤油スープに唐辛子がめいっぱい浮いてて辛そ~


が、確かに辛いんですけど…それほどでもないかな
普通に食べられました
で、この刀削麺、モチモチした食感で美味しいです(≧v≦●)
坦々刀削麺はさすが1番人気だけあって、味も良くて美味しかった
旦那ちゃま的にはどちらのも、もう少し辛い方がよかったそうです
(;´▽`A``ドンダケカラケレバイーノカシラ?
酒菜 刀削麺
郡山市駅前2-6-1 GYビル1F
024-934-5801 火~土17:00~翌3:00 日曜日17:00~24:00 月曜定休
メニューを見ていて、旨辛スープと薬膳スープの火鍋がとっても美味しそうで(〃^艸^)タベタ~イ
飲み放題付きでも4000円以下のコースもあるらしいし、今度は飲みにも行ってみたいです

前々から気になっていた、駅前アーケード内にある『酒菜 刀削麺』に入ってみました


外からも窓越しに、生地を麺状に削りって直接鍋の中に入れる様子がうかがえます

一度は食べてみたかったんだぁ~(〃^艸^)ムフフ 刀削麺

お店で1番人気




注文した後、店員さんが再び駆け寄ってきて
「麻辣刀削麺は大変辛い

え!?そんなに辛いの?( ̄Д ̄;と、若干ビビりながらも辛いモノ好きなので大丈夫ですと応えました。
麻辣刀削麺、見た目は透き通った醤油スープに唐辛子がめいっぱい浮いてて辛そ~



が、確かに辛いんですけど…それほどでもないかな


で、この刀削麺、モチモチした食感で美味しいです(≧v≦●)
坦々刀削麺はさすが1番人気だけあって、味も良くて美味しかった



酒菜 刀削麺

郡山市駅前2-6-1 GYビル1F

メニューを見ていて、旨辛スープと薬膳スープの火鍋がとっても美味しそうで(〃^艸^)タベタ~イ

飲み放題付きでも4000円以下のコースもあるらしいし、今度は飲みにも行ってみたいです

2008年08月03日 Posted by ホソエリ at 20:01 │Comments(6) │ラーメン♪(郡山)
『三輝星』の塩バラ肉そば!星三っつ~☆☆☆
今日もムシ暑~い1日だった

海の日
の祝日の月曜日
昨日お薬をもらって効いてきたのかダイブ調子がよくなってきました~p(*^-^*)q
お昼はラーメンが食べたくなって、鬼嫁サマや嫁サマも行っていた『三輝星』(サンキシン)へ
私はオススメ
の「こってり・塩バラ肉そば」(750円)


塩ラーメンといっても、背脂たーっぷり入ってて名前の通りこってりしてそ~ (*゚▽゚*)オォ
でも食べてみると、見た目よりあっさりしてて、美味し~ですっ(≧v≦●)ウマーイ!!
とろとろチャーシューも3枚も入ってて、とっても気に入りました
旦那ちゃまは「つけそば」(650円)を注文

ん~、こちらは普通に美味しいかなぁ~(*^-^*)
他のお客さんも「塩バラ肉そば」を頼んでいる方が多いように思いました。次は味噌味かなっ
「ご馳走サマでした~
」とお店から出ると、突然「あれ!?ホソエリちゃん!?」の声…(- -ノ)ノ エッ!!
なんとぴこりんサマ
ではありませんかぁ~Σ(●゚д゚●) オォ~ッ!!
とっさの事にびっくりして、ちゃんと受け応えできませんでしたっ
(;´Д`)ゴメンナサァイ
応用が利かないのよねぇ・・・(;´▽`A``アチャー
三輝星(サンキシン)
郡山市富久山町久保田字久保田59-1
024-935-5224 11:30-14:30/16:30-20:00
水曜日定休
午後から帰宅して、ぽけ~っとテレビ
でも見てて。
夕ごはん作るのも面倒になって、旦那ちゃまに「お寿司食べた~い
」とお願いしちゃいました
今夜は『すしおんど』での夕ごはん~
(〃^艸^)ムフッ





夏休み企画
で、ネタは全てさび抜きでした

回転寿司ではいつも食べるのはマヨ系っ・・・シーフード軍艦も何個でもいけそう~
o(´∇`*o)





昨日お薬をもらって効いてきたのかダイブ調子がよくなってきました~p(*^-^*)q

お昼はラーメンが食べたくなって、鬼嫁サマや嫁サマも行っていた『三輝星』(サンキシン)へ

私はオススメ



塩ラーメンといっても、背脂たーっぷり入ってて名前の通りこってりしてそ~ (*゚▽゚*)オォ

でも食べてみると、見た目よりあっさりしてて、美味し~ですっ(≧v≦●)ウマーイ!!
とろとろチャーシューも3枚も入ってて、とっても気に入りました

旦那ちゃまは「つけそば」(650円)を注文


ん~、こちらは普通に美味しいかなぁ~(*^-^*)
他のお客さんも「塩バラ肉そば」を頼んでいる方が多いように思いました。次は味噌味かなっ

「ご馳走サマでした~

なんとぴこりんサマ

とっさの事にびっくりして、ちゃんと受け応えできませんでしたっ

応用が利かないのよねぇ・・・(;´▽`A``アチャー
三輝星(サンキシン)

郡山市富久山町久保田字久保田59-1

水曜日定休
午後から帰宅して、ぽけ~っとテレビ

夕ごはん作るのも面倒になって、旦那ちゃまに「お寿司食べた~い


今夜は『すしおんど』での夕ごはん~







夏休み企画



回転寿司ではいつも食べるのはマヨ系っ・・・シーフード軍艦も何個でもいけそう~

2008年07月22日 Posted by ホソエリ at 21:58 │Comments(7) │ラーメン♪(郡山)
『新函館ラーメン きらら 』の塩ラーメン&つけ麺っ♪
朝はまだ雨
降りでしたが、午後から晴れて一気に暑い1日
になった土曜日
今日は近場をドライブしながら日用品をお買い物~
ちょうど富久山方面に来たので、お昼は旦那ちゃまは初めての『新函館ラーメン きらら 』に~
私は前回と同じつけ麺・塩味 つけ麺は1.5玉で具の盛り付けも華やか
(´∇`*o)オイシイソー



旦那ちゃまは塩らーめん・味玉のせ
今日も美味しかったぁ~(*´∀`*)フー満足
けれど・・・
つけ麺のつけ汁が、酸味が強くてだしの香りと味わいが消されてたよーに思いました
夏だから以前よりも酢を多めにしたのかな?どっちにしてもせっかくの美味しいダシが…残念っ
今度はまた違うメニューのにも挑戦してみたいな
(〃^艸^)タノシミ~
新函館ラーメン きらら
郡山市富田町字上田向6-1
024-934-8797 11:00~14:30・17:30~20:00 月曜日定休
午後、お家に帰ったら暑さに疲れがでたのかお昼寝
してたらあっとゆー間に夜になってて。
今夜の夕ごはんは、お酢をたっぷり使った「鶏肉のさっぱり煮」
鶏肉のさっぱり煮・プチトマト・ミョウガのお新香・キムチ・インスタントみそ汁です



この「さっぱり煮」って私も旦那ちゃまも大好きなんです(*´ε` *)スッパウマ~

これだけ山盛りでもペロッと残さずいただきました
カクテルパートナーのレモネードクーラー
初めて飲みましたが、チョット印象が薄~いカンジかなぁ~(o´д`o)マァマァネー



今日は近場をドライブしながら日用品をお買い物~

ちょうど富久山方面に来たので、お昼は旦那ちゃまは初めての『新函館ラーメン きらら 』に~

私は前回と同じつけ麺・塩味 つけ麺は1.5玉で具の盛り付けも華やか





旦那ちゃまは塩らーめん・味玉のせ

今日も美味しかったぁ~(*´∀`*)フー満足

つけ麺のつけ汁が、酸味が強くてだしの香りと味わいが消されてたよーに思いました

夏だから以前よりも酢を多めにしたのかな?どっちにしてもせっかくの美味しいダシが…残念っ

今度はまた違うメニューのにも挑戦してみたいな

新函館ラーメン きらら

郡山市富田町字上田向6-1

午後、お家に帰ったら暑さに疲れがでたのかお昼寝

今夜の夕ごはんは、お酢をたっぷり使った「鶏肉のさっぱり煮」
鶏肉のさっぱり煮・プチトマト・ミョウガのお新香・キムチ・インスタントみそ汁です




この「さっぱり煮」って私も旦那ちゃまも大好きなんです(*´ε` *)スッパウマ~


これだけ山盛りでもペロッと残さずいただきました

カクテルパートナーのレモネードクーラー

初めて飲みましたが、チョット印象が薄~いカンジかなぁ~(o´д`o)マァマァネー
2008年07月13日 Posted by ホソエリ at 12:31 │Comments(5) │ラーメン♪(郡山)
夏はやっぱり『幸楽苑』の「ざるらーめん」♪
空の青さが眩しいほどの晴天
の水曜日
洗濯機も2回まわして、厚手の毛布も乾いたし
家事頑張ったなぁ~
私
自分へのご褒美(
)に、今日どーしても食べたかったラーメンを食べにお一人様のランチっち~
毎度お馴染み
『幸楽苑』の「ざるらーめん」
この辛酸っぱ~い
つけ汁が大好きなんです~(≧v≦●)スッパウマーッ

いくらでも麺が食べられちゃうので、いつもは麺大盛の所、今日はガマンして普通盛にしました

しかもこれでお値段409円
安くて美味しいざるらーめん、夏はこれで決まりだわ~(≧∀≦)
そんなこんなの今夜の夕ごはん
はな○マーケット
でやっていた美味しそーなタコごはんを作ってみました
それとムショーに食べたくなった「豆腐チゲ」



タコの旨味とショウガがたーっぷり入ったタコごはん
旦那ちゃまもおかわり
してました
チゲは味噌は入れましたが、テンメンジャンがなくてただのキムチ鍋
になっちゃったけど
あさりで海鮮風の辛~いスープに
これに白ごはん入れても食べたいかも(〃^艸^)ウンウン
明日、残った豆腐チゲに玉子入れて食べちゃお~っと(●≧v≦)ゼッタイウマイハズッ
新発売
の「旬果絞り・糖質0」
さっぱりウマ~です(*^-^*)


洗濯機も2回まわして、厚手の毛布も乾いたし



自分へのご褒美(


毎度お馴染み


この辛酸っぱ~い



いくらでも麺が食べられちゃうので、いつもは麺大盛の所、今日はガマンして普通盛にしました


しかもこれでお値段409円

そんなこんなの今夜の夕ごはん

はな○マーケット


それとムショーに食べたくなった「豆腐チゲ」




タコの旨味とショウガがたーっぷり入ったタコごはん




チゲは味噌は入れましたが、テンメンジャンがなくてただのキムチ鍋

あさりで海鮮風の辛~いスープに


明日、残った豆腐チゲに玉子入れて食べちゃお~っと(●≧v≦)ゼッタイウマイハズッ

新発売


2008年07月03日 Posted by ホソエリ at 20:53 │Comments(6) │ラーメン♪(郡山)
『ケラン』の「こってり肉&醤白・ラーメン」
昨日までの暑さから、急に肌寒くなった日曜日
こんな日はお昼にラーメン食べたいね~
ってことで、久しぶりに『ケラン』に行ってきました
私は「こってり肉ラーメン・みそ味」 旦那ちゃまは「醤白ラーメン・こってり醤油味」


どっちも美味し~(≧∀≦)ウマー! しかもここ、チャーシューが4枚も入ってるんです
なのにお値段650円
お得感アリアリです
いつ来てもほぼ満席な人気店のワケです
しかも回転も早いからすぐ座れます
らーめん厨房 ケラン
郡山市安積町荒井字火口内56-10
024-946-7750 11:00~21:00 木曜定休
ラーメン食べて体もホッカホカ~
(*^o^*)
お腹いっぱいでも、甘いものは別腹
・・・( ̄_J ̄)ベツバラ、イッパイアルネ
『ふるらーじゅ』でケーキ2コ
だけ買って、帰宅して紅茶と共にいただきました



とっても美味しゅうございました~(〃^艸^)満足~
夜からはサッカー中継
に夢中の旦那ちゃまを眺めながらカレー作り
そんなサッカーの休憩中にいただいたのはカレー・サラダ
家カレーはやっぱウマ~イ(*^-^*)


そして新製品
のアワーズライト


これ、炭酸入ったスポーツドリンク
ってカンジでグビグビ飲めちゃう~(*‘∇‘)b

こんな日はお昼にラーメン食べたいね~


私は「こってり肉ラーメン・みそ味」 旦那ちゃまは「醤白ラーメン・こってり醤油味」


どっちも美味し~(≧∀≦)ウマー! しかもここ、チャーシューが4枚も入ってるんです

なのにお値段650円


いつ来てもほぼ満席な人気店のワケです


らーめん厨房 ケラン

郡山市安積町荒井字火口内56-10

ラーメン食べて体もホッカホカ~

お腹いっぱいでも、甘いものは別腹

『ふるらーじゅ』でケーキ2コ






とっても美味しゅうございました~(〃^艸^)満足~

夜からはサッカー中継



そんなサッカーの休憩中にいただいたのはカレー・サラダ



そして新製品




これ、炭酸入ったスポーツドリンク

2008年06月23日 Posted by ホソエリ at 13:10 │Comments(6) │ラーメン♪(郡山)
またしても…シメのラーメンっ☆(- -ノ)ノ
先週の金曜日女祭りで飲んだくれ
てましたが、実は今夜も旦那ちゃま出張
で( ̄ー☆キラリーン
こんなチャンス
を逃す訳ありません( ̄∀ ̄*)ニヤッ
そんなこんなで今夜も乾杯~っ(*≧∀≦)b

今夜のメンバーは花花さん・スイートさん・さとまるさんです(≧v≦●)ウキウキ

先日の花花さんの作品展
で、意気投合してのこの顔ぶれです!スッゴク嬉しい~(*´∀`*)
場所は『直雅』。駅前から離れててなかなかわかりにくいお店ですが、大きくてキレイです
お料理8品
+飲み放題
つけてのコース(4000円)を注文しました




「京料理」らしいのですが、お刺身も大きくて美味しく、グラタンも超ウマ~(゚∀゚)でした


満足~(*´ε` *)フー
そしてお一人ここでお別れし(o^-’)マタネ~、3人で2次会へGOGO~


とっても雰囲気のイイ
ショットバー
に連れてきてもらいました

そして3次会
な、ななな生ハム・メロンだぁ~(●゚д゚●)オォ~!!
この時点で既に深夜1時過ぎ…お酒はもう飲めないけれど、別腹が!別腹が呼んでいる~っ!!!
行っちゃいました。つ、つい、その~…出来心です
(;゚(OO)゚)イッタノー!?フ
『NALU』の旨塩ラーメン(650円)
これ、美味し~(*´∀`*)ハゥ~端に柚子コショウが付いてて溶かしながらいただくと味も変わってツルツル入ってきます~
チャーシューもウマっ
お腹いっぱいなのにスープまで完食しちゃいました
あぁ~また今度「シメのラーメン」食べに行きたくなっちゃいそうな予感のお店です・・・
NALU
郡山市駅前一丁目5-3東京商事ビル1F
024‐921‐0576
11:30~13:30 ・20:00~4:00 日・祝定休
そしてすっかり気が大きくなった私達は…歩いて帰ったのでした~
普段は絶対ムリ!ですよ
みなさんありがとうございました~
とーっても楽しいヒトトキを過ごしました(´∇`*o)


こんなチャンス

そんなこんなで今夜も乾杯~っ(*≧∀≦)b


今夜のメンバーは花花さん・スイートさん・さとまるさんです(≧v≦●)ウキウキ


先日の花花さんの作品展

場所は『直雅』。駅前から離れててなかなかわかりにくいお店ですが、大きくてキレイです

お料理8品








「京料理」らしいのですが、お刺身も大きくて美味しく、グラタンも超ウマ~(゚∀゚)でした




そしてお一人ここでお別れし(o^-’)マタネ~、3人で2次会へGOGO~



とっても雰囲気のイイ




そして3次会

この時点で既に深夜1時過ぎ…お酒はもう飲めないけれど、別腹が!別腹が呼んでいる~っ!!!
行っちゃいました。つ、つい、その~…出来心です

『NALU』の旨塩ラーメン(650円)

これ、美味し~(*´∀`*)ハゥ~端に柚子コショウが付いてて溶かしながらいただくと味も変わってツルツル入ってきます~

チャーシューもウマっ


あぁ~また今度「シメのラーメン」食べに行きたくなっちゃいそうな予感のお店です・・・

NALU

郡山市駅前一丁目5-3東京商事ビル1F

11:30~13:30 ・20:00~4:00 日・祝定休
そしてすっかり気が大きくなった私達は…歩いて帰ったのでした~


みなさんありがとうございました~

2008年06月21日 Posted by ホソエリ at 19:25 │Comments(12) │ラーメン♪(郡山)
じゃじゃ麺の美味しい☆『もりおか』
とってもイイ天気~
の土曜日
お散歩がてらにお昼ごはん
食べに行こうo(´∇`*o)ワーイ♪と前々から気になっていたお店に行ってきました
じゃじゃ麺・ランチ・炭火焼のお店 『もりおか』さんっ
私達が頼んだのは「じゃじゃ麺・餃子・ちーたんスープ」のセット(750円)
郡山でじゃじゃ麺のお店か~(〃^艸^)ドンナカナ~

まぜまぜして食べてみると( ̄~; ̄)ん~なるほど…と、それほど気に入ったわけでもないのに、
食べ進めるごとに(*^。^*)なんか美味しいかも~
と思ってきました
旦那ちゃまもかなり気に入って「ウマイウマイ
」と食べていたら、餃子が運ばれてきました


餃子は熱々っ
ハフハフ言いながら(*^o^*)ウマーイ
そして気になっていた「ちーたんスープ」がコレ

食べ終わったじゃじゃ麺の器に、麺の茹で汁と卵が入ったスープだそうです
(●゚д゚●) ヘェ~
大満足なランチでした(*´∀`*)ゴチソウサマデシター夜は居酒屋さん
になるらしいです。
もりおか
郡山市山崎298-6
024-933-8710 11:30~14:00・17:30~22:00 日曜定休
帰り道ではお世辞にもキレイとは言えない川で、カルガモ親子が泳いでいました


昨夜はお泊りで今朝も仕事をしてきた
お疲れの旦那ちゃまはお昼寝
1日は過ぎていきました。
今夜の夕ごはんは、旦那ちゃまのご希望通りのダイエットメニュー

とろろ・かつおの刺身・いぶりがっこ・とろろ昆布のみそ汁です


とろろかけごはん
久しぶりにいただくと美味しーなぁ(≧v≦●)アシタモタベタ~イ


お散歩がてらにお昼ごはん


じゃじゃ麺・ランチ・炭火焼のお店 『もりおか』さんっ

私達が頼んだのは「じゃじゃ麺・餃子・ちーたんスープ」のセット(750円)
郡山でじゃじゃ麺のお店か~(〃^艸^)ドンナカナ~


まぜまぜして食べてみると( ̄~; ̄)ん~なるほど…と、それほど気に入ったわけでもないのに、
食べ進めるごとに(*^。^*)なんか美味しいかも~


旦那ちゃまもかなり気に入って「ウマイウマイ




餃子は熱々っ


そして気になっていた「ちーたんスープ」がコレ


食べ終わったじゃじゃ麺の器に、麺の茹で汁と卵が入ったスープだそうです

大満足なランチでした(*´∀`*)ゴチソウサマデシター夜は居酒屋さん

もりおか

郡山市山崎298-6

帰り道ではお世辞にもキレイとは言えない川で、カルガモ親子が泳いでいました



昨夜はお泊りで今朝も仕事をしてきた


今夜の夕ごはんは、旦那ちゃまのご希望通りのダイエットメニュー


とろろ・かつおの刺身・いぶりがっこ・とろろ昆布のみそ汁です



とろろかけごはん


2008年06月15日 Posted by ホソエリ at 22:33 │Comments(4) │ラーメン♪(郡山)
『麺菜房 櫻喜(おうき)』のすわんらー麺☆
曇り空
の日曜日
お昼は前々から気になっていた大槻の『麺菜房 櫻喜(おうき)』に行ってきました~
私は辛酸っぱ~い「すわんらー麺」 旦那ちゃまはやっぱり「たんたん麺」


器を持つ手がズシッ
とするぐらいのボリュームっ
それに、美味し~っ(≧∀≦)
すわんらー麺は具沢山のあんが絡んで最後まで熱々
ピリ辛と酸っぱさがイイカンジ~
たんたん麺は高菜が乗っていて、今まで食べた中でも1番
に味がよかったです
(゚∀゚)ウマイッ
スッゴク美味しかったぁ~(*´∀`*)
メニューが他にも沢山あって、隣の方が食べていた定食モノも美味しそーだったなぁ~(〃^艸^)
ぜひともまた行ってみたいお気に入りのお店になりました( ̄∀ ̄*)マタイコ~ット♪
『麺菜房 櫻喜(おうき)』
郡山市大槻町字反田5-6
024-961-3566 11:00~14:30 / 17:30~21:00 月曜定休
午後からは昨日買った『Wii Fit』で遊ぼうと半年前に買ったWii 本体を旦那ちゃまがセットして
セット完了後「とりあえず‘初めてのWii‘でもやろうか
(*^-^*)」と、2人で楽しく対戦して
その内疲れてきて( ̄Д ̄;ハァ~ 「…Wii Fit は今度にしよーかぁ~
」って流れに。
・・・・また半年後か・・・・
( ̄□ ̄;)ドンダケッ!?
今夜のおかずを公表するのもためらわれるよーな (-_-;)… 貧しい夕ごはん・・・
・・・・・・・・と、カロリの「ピンクフルーツバスケット」です(*´ε` *)新製品っ



このチューハイ
は甘過ぎかなぁ~(*´∀`*)ア、マ~イ


お昼は前々から気になっていた大槻の『麺菜房 櫻喜(おうき)』に行ってきました~

私は辛酸っぱ~い「すわんらー麺」 旦那ちゃまはやっぱり「たんたん麺」


器を持つ手がズシッ


すわんらー麺は具沢山のあんが絡んで最後まで熱々


たんたん麺は高菜が乗っていて、今まで食べた中でも1番


スッゴク美味しかったぁ~(*´∀`*)
メニューが他にも沢山あって、隣の方が食べていた定食モノも美味しそーだったなぁ~(〃^艸^)

ぜひともまた行ってみたいお気に入りのお店になりました( ̄∀ ̄*)マタイコ~ット♪
『麺菜房 櫻喜(おうき)』

郡山市大槻町字反田5-6

午後からは昨日買った『Wii Fit』で遊ぼうと半年前に買ったWii 本体を旦那ちゃまがセットして

セット完了後「とりあえず‘初めてのWii‘でもやろうか

その内疲れてきて( ̄Д ̄;ハァ~ 「…Wii Fit は今度にしよーかぁ~

・・・・また半年後か・・・・

今夜のおかずを公表するのもためらわれるよーな (-_-;)… 貧しい夕ごはん・・・

・・・・・・・・と、カロリの「ピンクフルーツバスケット」です(*´ε` *)新製品っ




このチューハイ


2008年06月09日 Posted by ホソエリ at 23:27 │Comments(6) │ラーメン♪(郡山)
『正月屋』のコク辛そば☆やっぱりウマ~♪
土曜日のお昼。チョット肌寒い
からラーメンにでもする~
と話が決まって
行ってきました
久しぶりの『正月屋』さんっ(≧v≦●)ンフッ
旦那ちゃまがずーっと「‘コク辛そば‘が食べたいなぁ~」って言ってたのが叶ったね


このボリュームあるお肉っ(*≧∀≦)ボリューミィ~
もちろんウマウマ(゚∀゚)です~
それと「塩そば」こちらは大盛りに
半熟煮玉子入りです
(´∀`*)
今日も大満足なお昼ごはんでした~ (*´∀`*)ハーウマカッタァ~
あいにくの雨模様
だったので、特に出歩きもせず
お疲れ気味の旦那ちゃまにもイイお休みの1日になったじゃないかな~
で、今夜の夕ごはん
昨夜の中華丼の残りがあるからそれでいい?と聞いたら
「え~
ヤダヤダ~
(*≧д≦)反対~っ
」
と言い出したので ( ̄_J ̄)チッ 2人で夕ごはんのお買い物
結局、そんなこんなで今夜の夕ごはんは・・・
焼肉に決定~っ

鉄板奉行の旦那ちゃま( ̄^ ̄ゞオスッに焼きは全部おまかせ~
私は食べて呑むだけ~


(*´∀`*)満足~
…こーして今日も食べてしまった
のでした( ̄Д ̄;ハッ


行ってきました

旦那ちゃまがずーっと「‘コク辛そば‘が食べたいなぁ~」って言ってたのが叶ったね



このボリュームあるお肉っ(*≧∀≦)ボリューミィ~


それと「塩そば」こちらは大盛りに



今日も大満足なお昼ごはんでした~ (*´∀`*)ハーウマカッタァ~

あいにくの雨模様


お疲れ気味の旦那ちゃまにもイイお休みの1日になったじゃないかな~

で、今夜の夕ごはん

「え~



と言い出したので ( ̄_J ̄)チッ 2人で夕ごはんのお買い物

結局、そんなこんなで今夜の夕ごはんは・・・
焼肉に決定~っ


鉄板奉行の旦那ちゃま( ̄^ ̄ゞオスッに焼きは全部おまかせ~




(*´∀`*)満足~



2008年06月01日 Posted by ホソエリ at 01:14 │Comments(6) │ラーメン♪(郡山)
『新函館ラーメン きらら』の塩ラーメンと華やか☆つけ麺
今日はお昼過ぎから友人のくたぁ~ちゃんと遊びに行きました(*≧▽≦)bb ワーイ

お昼ごはんドコに行く~
と聞かれて、私が前々から行きたかったラーメン屋さんんに決定
味と接客でも評判のイイ
『新函館ラーメン きらら』さんです(≧v≦●)ワクワク
くたぁ~ちゃんは看板メニューの「塩らーめん」
美味し~
(≧∀≦)
いいおダシの香り
透き通ったスープに旨味がたっぷり
ウマウマ中細麺です~(゚∀゚)
私は「つけ麺・塩味」
Σ(●゚д゚●)オォ!
まずそのボリュームと、トッピングの彩りの良さに目が惹かれました(*^o^*)オイシソー!!

冷たい麺に酸味のある温かいつけ汁
トッピングもたっぷりあるので、飽きることなく最後まで美味しくいただきました
(*≧∀≦)ウマイッ
お味がとっても美味しいのはもちろん、素材にもいろいろこだわっていらっしゃるらしく、よーくメニュー表を見るとタマゴも小麦粉もつかっていない・アレルギーを持った方でも美味しく食べられるらーめんもあるみたいで。
接客も丁寧で店員さんも笑顔が輝いてて、お店の雰囲気がとってもよかったです
また絶対来たいお店
リピ決定です
(o^-’)b
新函館ラーメン きらら
郡山市富田町字上田向6-1
024-934-8797 11:00~14:30・17:30~20:00 月曜日定休
満足なお昼の後は特になんの予定もしていなかったので、猪苗代湖までドライブに~
~
湖を眺めてしばし2人でたそがれてました
郡山に戻って、自宅に車をおいて向かった先は駅前
今日は旦那ちゃまがお泊り出張
・・・・・チャーンス!!( ̄ー
キラリーン
くたぁ~ちゃんと飲む気
マンマンだったりして( ̄∀ ̄*)ニヤッ
お目当てのお店
がまだ開いてなかったので、プラリ歩いた後、スタバで休憩
季節モノの「コーヒージェリーフラペチーノ」と「抹茶フラペチーノ」
あ~一息つきました(*^-^*)
さて、そろそろ開店時間なので向かいましょう~イソイソ…(((((〃^艸^)



飲む
となったら、飲み放題でないとっ
ってことで『il Bevitore』(イヴィトーレ)に
こちらのお店1時間飲み放題で900円。それから1時間ごとに100円引きだそうです(*≧∀≦)
ビールの泡がきめ細かくて美味しいこと
(゚∀゚)ウマーッ
お料理もみんな580~680円とリーズナブル
シーザーサラダとピザをつまみに


飲み放題にして2時間
いやぁ~飲んだ飲んだ
(*´∀`*)満足っ
くたぁ~ちゃんとのガールズトークと、久々の恋愛話にテンション上がりまくりっ


ハッハッハ(o*´∇`)

(´∇`*o)ルネッサ~ンス 楽しかった~
次に行ったのはフレッシュフルーツカクテル
とビール
のお店 『AIKA』
「夏みかん」と「スイカ」のカクテル
一口飲んだらビックリ!(●゚д゚●)甘~っ
100%果汁の甘さに、少々ヤラレました

この尋常じゃない甘さ
酒飲みさんには少々キツイかもしれません(;´Д`)ウゥ…み、水がホシイッ
ソーセージは無料でおかわりOKだそうですよ。
今日はくたぁ~ちゃんと楽しい楽しい1日を過ごしました
また遊ぼうね!! (*^o^*)アリガトー


お昼ごはんドコに行く~


味と接客でも評判のイイ

くたぁ~ちゃんは看板メニューの「塩らーめん」

美味し~

いいおダシの香り



私は「つけ麺・塩味」

まずそのボリュームと、トッピングの彩りの良さに目が惹かれました(*^o^*)オイシソー!!



トッピングもたっぷりあるので、飽きることなく最後まで美味しくいただきました

お味がとっても美味しいのはもちろん、素材にもいろいろこだわっていらっしゃるらしく、よーくメニュー表を見るとタマゴも小麦粉もつかっていない・アレルギーを持った方でも美味しく食べられるらーめんもあるみたいで。
接客も丁寧で店員さんも笑顔が輝いてて、お店の雰囲気がとってもよかったです

また絶対来たいお店


新函館ラーメン きらら

郡山市富田町字上田向6-1

満足なお昼の後は特になんの予定もしていなかったので、猪苗代湖までドライブに~



郡山に戻って、自宅に車をおいて向かった先は駅前

今日は旦那ちゃまがお泊り出張

・・・・・チャーンス!!( ̄ー

くたぁ~ちゃんと飲む気

お目当てのお店



あ~一息つきました(*^-^*)
さて、そろそろ開店時間なので向かいましょう~イソイソ…(((((〃^艸^)




飲む



こちらのお店1時間飲み放題で900円。それから1時間ごとに100円引きだそうです(*≧∀≦)



お料理もみんな580~680円とリーズナブル



飲み放題にして2時間


くたぁ~ちゃんとのガールズトークと、久々の恋愛話にテンション上がりまくりっ



ハッハッハ(o*´∇`)




次に行ったのはフレッシュフルーツカクテル


「夏みかん」と「スイカ」のカクテル


100%果汁の甘さに、少々ヤラレました


この尋常じゃない甘さ

ソーセージは無料でおかわりOKだそうですよ。

今日はくたぁ~ちゃんと楽しい楽しい1日を過ごしました

