武蔵野うどんの『菊屋』in埼玉県東所沢

今日は東京・吉祥寺に遊びに行ってきましたicon17
と、その前にお昼のために埼玉県東所沢市で降りて、旦那ちゃまお気に入りのうどん屋さんへicon16

埼玉県はうどんの生産量も香川県に次ぐ2位キラキラで、うどん屋さんも数多くありますicon22
武蔵野丘陵地帯の小麦生産拠点をルーツとするうどんが「武蔵野うどん」だそうですえんぴつ

そしてお待ちかねの『菊屋』さん♪
私は店員さんオススメ星「肉汁うどん」(900円)icon28温かいつゆに冷たく締めたうどんです。

武蔵野うどんの『菊屋』in埼玉県東所沢武蔵野うどんの『菊屋』in埼玉県東所沢

旦那ちゃまは「ごまだれうどん」(750円)と「かき揚」(250円)

武蔵野うどんの『菊屋』in埼玉県東所沢Σ(●゚д゚●)オォ!普通盛りでもスゴイ量~icon14icon14

うどんも太くてしっかりとした強いコシ!!
この量とコシの強さで、お腹パンパンです (*^o^*)フゥ~

  手打ちめん処菊屋                      武蔵野うどんの『菊屋』in埼玉県東所沢
埼玉県所沢市東所沢1丁目19-5 icon2904-2944-4400 日曜定休



同じカテゴリー(おでかけごはん(関東))の記事画像
横浜アンパンマンこどもミュージアム♪
『蒼龍唐玉堂』の赤トマト坦々麺☆
福生の中華料理☆『福生的中華食堂50(フィフティ)』
『黒茶屋』で超豪華☆コース料理!!
吉祥寺☆パスタのお店「ピノキオ」
大久保☆『カントンの思い出』サムギョプサル♪
同じカテゴリー(おでかけごはん(関東))の記事
 横浜アンパンマンこどもミュージアム♪ (2012-12-15 09:10)
 『蒼龍唐玉堂』の赤トマト坦々麺☆ (2009-12-16 23:10)
 福生の中華料理☆『福生的中華食堂50(フィフティ)』 (2009-05-14 20:51)
 『黒茶屋』で超豪華☆コース料理!! (2009-03-19 00:54)
 吉祥寺☆パスタのお店「ピノキオ」 (2009-03-18 15:48)
 大久保☆『カントンの思い出』サムギョプサル♪ (2009-02-01 21:00)

2008年05月11日 Posted byホソエリ at 22:44 │Comments(4)おでかけごはん(関東)

この記事へのコメント
ウオップ!!(☉ε ⊙ノ)ノ

す・す・す素晴らしいボリューム(✪ฺܫ✪ฺ)キラーン
うどん好き好き~大好き~♪
Posted by アレックス at 2008年05月11日 23:03
アレックスサマ☆

普通盛りなのにスッゴイボリュームですよね~!
しかもコシが強いからツルツルいけないので、お腹にたまるたまる(笑)
埼玉県はうどん屋さんが多いので、うどん好きのアレックスさんには嬉しい所では!?(〃^艸^)
Posted by ホソエリ at 2008年05月12日 10:58
とことんやれ所沢(^0^)

懐かしいざます
飯能とかも遊びに行ったことがあります
すんごーく若い頃ね
Posted by 花・花 at 2008年05月13日 01:38
花・花サマ☆

所沢はホントあっちこちに、ラーメン屋さんよりもうどん屋さんがありましたよ☆
飯能ですか?私は行った時ないのですが、自然がたくさん残っている町ですよね?今度行ってみたいです (*´∀`*)
Posted by ホソエリ at 2008年05月13日 14:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。