冬の松島は牡蠣三昧で!!

仙台2日目icon22ちょこっとお買い物してから、松島へ~icon17

冬の松島・・・お目当てはもちろん『牡蠣』!! (〃^艸^)牡蠣、大好き~icon06

向かった先は松島海岸駅前の「かき松島こうは」 席が12席しかないので予約してicon29

「牡蠣御膳」はインターネットで調べたこのお店オススメ星のメニュー。

冬の松島は牡蠣三昧で!!冬の松島は牡蠣三昧で!!

殻付き牡蠣2ピース・牡蠣飯(かき飯)・カキフライ・オイスタースープ(牡蠣汁)そして
調味料:牡蠣醤油、オリジナル黒酢たれがついてます♪

ここに来たらとにかく牡蠣を食べなきゃ損だわ!!と牡蠣御膳の他にも注文~力こぶ

冬の松島は牡蠣三昧で!!冬の松島は牡蠣三昧で!!冬の松島は牡蠣三昧で!!

牡蠣も生・炙り・石焼きの3種類の食べ方をしましたが、私たちはやっぱり生が一番キラキラプリプリ~icon06

いやぁ~思う存分、堪能しましたicon06 (*^-^*)

  かき松島 こうは       冬の松島は牡蠣三昧で!!
松島海岸駅ロータリー内  icon29022-353-2311 営業時間:11:00~16:00

お腹いっぱいになった所で、目の前にある松島海岸をお散歩~キラキラ

冬の松島は牡蠣三昧で!!五大堂~星 冬の松島は牡蠣三昧で!!

ここは一昨年の夏に来たからわかるし、雪icon04がちらつく寒さもあってささっと見て車に戻りましたicon16

帰り道ついでに「イオンモール名取エアリ」に寄ってお買い物♪

冬の松島は牡蠣三昧で!! なんかよくイオンモール行ってるよーな・・・(;´▽`A``

『KIHACHI』のソフトクリーム・・・(〃^艸^)ウマーicon06冬の松島は牡蠣三昧で!!

さて、ようやく帰宅icon25  今日はチョット食べ過ぎたので夕食は質素

納豆・マヨ白菜・ほろほろ漬け・生玉子で玉子かけごはん~ですicon28

冬の松島は牡蠣三昧で!!毎日こんな感じなら痩せるかなぁ~ぶた



同じカテゴリー(おでかけごはん(東北))の記事画像
碁石海岸・高田松原☆
ホテル碁石にて…豪華舟盛りっ☆
雨の北山崎・浄土ヶ浜…
盛岡 『石割桜』 ~いしわりざくら~
盛岡「沢内甚句」と「ぴょんぴょん舎」☆
焼走り溶岩流☆
同じカテゴリー(おでかけごはん(東北))の記事
 碁石海岸・高田松原☆ (2008-08-16 13:10)
 ホテル碁石にて…豪華舟盛りっ☆ (2008-08-15 23:52)
 雨の北山崎・浄土ヶ浜… (2008-08-15 22:47)
 盛岡 『石割桜』 ~いしわりざくら~ (2008-08-15 11:49)
 盛岡「沢内甚句」と「ぴょんぴょん舎」☆ (2008-08-14 22:00)
 焼走り溶岩流☆ (2008-08-14 21:00)

2008年01月13日 Posted byホソエリ at 01:51 │Comments(11)おでかけごはん(東北)

この記事へのコメント
初めまして☆
いつもホソエリさんのブログ楽しく見させて頂いてます。
私も松島へ行きたいので、
お店参考にさせて下さいm(_ _)m
それにしても、ホソエリさん宅は、
幸せにあふれていますよね(*^▽^*)
見ていてとてもホンワカしてきます☆
Posted by RYU at 2008年01月13日 11:14
キャ・キャ・キャー(゜∀゜≡゜∀゜)

牡蠣だわヽ(*´∀`*)ノ スキッ★

とってもミルキーな☆゚・*:.。.☆
新鮮牡蠣を腹いっぱい食べたーい^0^

やっぱり漁場ちかくじゃないと
生でいただけないですからね~^^

旨そうでふヾ(*`ε´*)ノ
Posted by アレックス at 2008年01月13日 11:35
RYUサマ☆

初めまして~♪いらっしゃいませ~☆(*´∀`*)
温かいコメントありがとうございます(´∀`*)
冬の松島は寒いですよぉ~!!今行くのでしたら厚着して行くことをオススメします!
この牡蠣専門店、松島海岸駅のロータリー内にあるのですぐわかると思います☆ただ、席も少ないのでぜひ予約してから行った方がいいですよ。
予約客には全メニュー割引の特典もありますし♪
他にも牡蠣専門店は多数あるので↓、ぜひ参考にしてみてください☆
松島観光協会ホームページ
http://www.matsushima-kanko.com/

Σ(●゚д゚●)うち、幸せにあふれてますか~?
あ、あ、あ、あ、ありがとーございまーすぅ~(;´▽`A``
Posted by ホソエリ at 2008年01月13日 11:49
牡蠣三昧・・・羨ましい゚+。:.゚ワァォ(*'▽`人)゚.:。+゚
やっぱり生ですよね!!生!!

ところで・・・ほろほろ漬け・・・って・・・どんなお漬物なんだろう・・・?
気になるぅ~~。
Posted by 姫 at 2008年01月13日 12:27
アレックスサマ☆

アレックスさんも牡蠣好きなんですね♪(〃^艸^)♪
今回、初めて知ったとこが。
牡蠣って冬のこの時期が旬のよーに思ってましたが、牡蠣専門店の方がおしゃるには、
『牡蠣は夏の「子持ち牡蠣」が一番美味しい!!』
らしいのです。
私も今度はその子持ち牡蠣をぜひともいただきたいなー☆と企んでおります♪


姫サマ☆

はい!!牡蠣はやっぱり生が一番美味しいと思います~♪(人*´∀`)

「ほろほろ漬け」ですね?
これは岩手の漬物で、数種類の野菜を細かく切って漬け込んだ、いわゆる刻み漬けです。ピリっと辛くてごはんがススム君ですよ♪
お土産でいただいたものなので、ここらへんでは売っていないかもしれませんが・・・(T△T)
Posted by ホソエリ at 2008年01月13日 13:52
牡蠣っっ♪
うぅ〜ホソエリさんっ!
あたしも連れてってぇ〜o(><;)(;><)o
Posted by みきてぃ at 2008年01月13日 17:27
ホソエリさん☆(*^▽^*)
ありがとうございます!!!
是非参考にさせて頂きます♪
HPまで載せて頂き感謝♪です☆

幸せにあふれてますよ~とても(  ̄ー ̄)ノ
プロフのお写真を見ただけで・・・ウフフ(≧∇≦)ノ彡
美男美女の・・・と想像してしまうRYUでした☆
Posted by RYU at 2008年01月13日 19:15
松島行ってきたんですねぇ~☆^∇゜)
イィですねぇ~☆

美味しいものいっぱいでうらやましい( ̄∇+ ̄)v

夕食はとってもヘルシーですねぇ♪
Posted by いっちゃん at 2008年01月13日 22:59
みきてぃサマ☆

牡蠣、美味しかったですよぉ~♪(*´∀`*)
ぜひぜひオススメの夏「子持ち牡蠣」の時期に行ってみてくだされ~☆(o^-’)b


RYUサマ☆

いえいえ~♪(*^-^*)
プロフは、もう3年前のなので・・・・今は×1.5倍横にのびておりますヾ(;゚(OO)゚)ノ ブヒー!!


いっちゃんサマ☆

さすがにお昼にあれだけ食べたら、量とお食事代とかかってしまったので(;´▽`A``夜は買い物にも行かずに済ませてしまいました。
節約&ヘルシーで、ホントはこんな夕食が理想なんですよねぇ~。
いつも食べ過ぎちゃう・・・・・( ´(00)`)yブー
Posted by ホソエリ at 2008年01月14日 08:47
松島の牡蠣〜!ほんとに、とっても美味しそう〜(^o^)♪
今年こそ行きたい!!
っと思っていたのですが…帰ってから行けるかな

出掛ける際は教えてくださいね〜♪
Posted by さとまる at 2008年01月14日 20:53
さとまるサマ☆

松島の牡蠣は、実は1年中いただけるみたいですよ♪
↑にも書き込みましたが、夏の「子持ち牡蠣」は私も楽しみなんですよ~!
行きたい時が旬ですって♪
Posted by ホソエリ at 2008年01月15日 10:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。